青汁王子 政府税調の“通勤手当増税”検討に「本気で言ってるのか?『政治家増税』が先だろ」

[ 2023年7月17日 08:21 ]

“青汁王子”こと実業家・三崎優太氏(公式インスタグラムから)
Photo By スポニチ

 「青汁王子」こと実業家・三崎優太氏(34)が16日、自身のツイッターを更新。一部のメディアで報じられた、通勤手当を課税対象にする動きについて言及した。 

 政府税制調査会が増税対象として「通勤手当」をリストアップしたとして、一部で報じられている。また、税調の答申では「退職金増税」なども挙げられているという。

 三崎氏は「『通勤手当を課税対象に』って、本気で言ってるのか?『サラリーマン増税』より『政治家増税』が先だろ」と指摘し、「月額100万円の文通費や政治資金への課税は勿論、居眠り税、失言税、まともに質問に答えない税…。真面目に働いて国を支えてくれる人達より、政治家こそ率先して多くの税金を納めるべきだ」と自身の考えをつづった。

 政府税制調査会(首相の諮問機関)は6月30日、同じ会社に長く勤めるほど退職金への課税が優遇される現行制度の見直しを検討するよう求めるなどの中期答申を岸田首相に提出した。答申は第2次安倍政権下の2019年以来、4年ぶりで、電気自動車(EV)への課税強化なども提言した。

続きを表示

「美脚」特集記事

「STARTO ENTERTAINMENT」特集記事

2023年7月17日のニュース