10S目の呉昇桓 初の甲子園お立ち台に感謝感激

[ 2014年5月19日 05:30 ]

<神・D>ガッツポーズしないの?新井良(右)とともに初のお立ち台でポーズを決める呉昇桓

セ・リーグ 阪神4―1DeNA

(5月18日 甲子園)
 阪神がリードした7~9回の3イニングを無失点で逃げ切ったのは、4日のヤクルト戦(神宮)以来2週間ぶりだった。最終回は、もちろん呉昇桓(オ・スンファン)だ。

 代打・ブランコを石直球3連投で3球三振させると、梶谷の二ゴロを大和が失策しても慌てない。バルディリスを遊ゴロ併殺に斬り、10セーブ目を挙げた。初めて甲子園のお立ち台に呼ばれて「満員のファン、韓国のファンの声援は力になる」と感謝した。

 和田監督が思う投のヒーローは別にいた。「一番苦しいイニングをピシャリと抑えてくれて、リズムが出た。流れも良くなった」。賛辞が向かった先は、鶴だ。1回1/3、打者4人を完全に抑え、6回の決勝点によって今季2勝目がついた。

 6回登板の高宮が1死三塁から梶谷の二ゴロで本塁タッチアウトを取って2死。際どいタイミングとなったプレーにDeNA・中畑監督の猛抗議が入る間、鶴はブルペンで肩を仕上げた。

 「しっかり投げて、いい流れで後の投手に託そうと思っていた」。バルディリスを2球で中飛に仕留めて3アウト目を取ると、7回の内容も抜群だ。コースにきっちり制球し、長打を秘める筒香、多村、金城を抑えた。指揮官は「福原が抜けて、安藤、加藤が8回に行かないといけない。いまの状態なら(鶴に7回を)任せられる」と今後にも大いに期待した。

 方程式を知らない小学生が使うのは「鶴亀算」。福原が戻るまで、投手陣は“鶴勝ち算”を駆使してパ・リーグ優位が続く交流戦という難問を解く。

続きを表示

2014年5月19日のニュース