尾川王座導いた田中トレーナーに聞く「ホッとした」「冷静だった」「我慢したかいあった」

Photo By ゲッティ=共同
プロボクシングのIBF世界スーパーフェザー級王座決定戦12回戦は27日(日本時間28日)、米ニューヨークのマディソン・スクエア・ガーデン・Huluシアターで行われ、同級3位の尾川堅一(33=帝拳)が同級2位アジンガ・フジレ(25=南アフリカ)に判定勝ちし、悲願の世界王座を獲得した。(ニューヨーク・杉浦大介通信員)
【田中繊大トレーナーに聞く】
――試合を振り返って。
「よかったですね、本当に。本当にうれしかったですね。これで勝てなかったら尾川、本当にボクシングは…。ホッとしました」
――最後のチャンスという気持ち。
「そうですね。これで取れなかったら本当に、こいつはボクシングやってきてよかったって思えないんじゃないかって。ここで勝てたんで、やって来てよかったって思えるでしょうからね」
――採点は競ってると思ったのか
「若干、厳しいかなと。試合が終わったらすぐ、判定出るまではしゃぐなっていう話はしていたんです。どう転ぶかわからないというのはありました」
――だから最後にいけと指示を出したのか。
「そうですね。見ている人間に対して気持ちを見せるというのが、見ている人にはそれが伝わりますんで、ボクシングは。マネジャーがよく言うんですけど、お客さんに勇気を見せるとみんなが感動するっていうんですよね。だから叩いて『行け、ほら、負けてるぞ』と」
――勝っているように見えたが。
「勝てたからよかったですけど、行ってカウンターをもらって倒されていたら、なんで行かせたって話になるんですけど」
――最後まで右を狙っていった。
「距離感いいんですよ。スッと動いて外せるんですよね。その間がやりにくいんですよね。本当はそこで行ければいいんでしょうけど」
――焦らずに戦えた。
「冷静にやっていましたね。左もよく出しましたよね。よく我慢しました。普通だったらモチベーションが続かないよう中でも、ずっと頑張って来ましたからね。我慢したかいがありましたね」
2021年11月29日のニュース
-
王座獲得の尾川堅一が帰国「達成感ある」 初防衛戦来年3月に国内で
[ 2021年11月29日 21:27 ] 格闘技
-
入江聖奈 ゲーム制作の仕事目指し インターンシップ参加「取り柄が残るような人間に」
[ 2021年11月29日 12:24 ] 格闘技
-
尾川 正真正銘の世界王者!17年奪取もドーピング違反で無効…2度目ベルトは幻じゃない
[ 2021年11月29日 05:30 ] 格闘技
-
尾川の快挙に村田ら祝福「誇りに思う。おめでとう」中谷「やばい!渋い」
[ 2021年11月29日 05:30 ] 格闘技
-
浜田剛史氏 尾川、プラン通りの相手下がらせる試合運びで“95点”
[ 2021年11月29日 05:30 ] 格闘技
-
尾川に聞く「スピード勝ちかなって感じ」「家族思うと涙が出る」「妻には本当に感謝です」
[ 2021年11月29日 05:30 ] 格闘技
-
尾川王座導いた田中トレーナーに聞く「ホッとした」「冷静だった」「我慢したかいあった」
[ 2021年11月29日 05:30 ] 格闘技
-
入江 75秒でV奪還、18年以来2度目のMVP それでも引退意思変わらず
[ 2021年11月29日 05:30 ] 格闘技