選手会2年間限定で了承 海外FA権取得短縮も要求

[ 2013年11月15日 05:30 ]

取材に応じる松原・選手会事務局長

選手会が新入札制度受諾

 労組・日本プロ野球選手会は、新入札制度を含む「日米間選手協定に関する協定」を2年間限定で受諾すると表明した。ただし、NPBに対し「海外FA権取得期間の短縮を含む抜本的改革」を同時に求めた。

 松原徹事務局長は「海外FA取得までの9年という長い年月が、日米間の不平等を呼んでいる」とし、大リーグ機構(MLB)と同じ6年への短縮を求める構えだ。そのために今回の承認は、2年後の協定の更新に応じないことを前提としている。

 これを受け、NPBの四藤慶一郎選手関係委員長(阪神球団専務)は「こういうふうな意見書(見解)が出てきましたので、12球団の意見を聞き前に進みたい」と、18日の実行委員会に諮った上でMLBへ回答することを決めた。選手会が海外FA取得期間の短縮を求めたことで12球団の了承が遅れれば、新入札制度の発効が来月にずれ込む可能性もある。

続きを表示

2013年11月15日のニュース