×

野菜たっぷり!鮭の甘酢あんかけ

[ 2022年9月2日 06:00 ]

鮭に野菜たっぷりの甘酢あんをかけてボリュームアップ♪甘酸っぱいとろとろあんで野菜がたくさん食べられます。片栗粉をまぶして香ばしく焼いた鮭の身はふっくら!しっかり味のおかずなので、さっぱりとしたお吸い物と一緒にどうぞ。

材料 (2人分)

生鮭[切り身] ... 2切れ(200g)
玉ねぎ ... 1/4個
にんじん ... 1/3本
ピーマン ... 2個
塩こしょう ... 少々
片栗粉 ... 大さじ1
サラダ油 ... 大さじ1と1/2

☆甘酢あん

酒 ... 大さじ1
砂糖 ... 大さじ1/2
しょうゆ ... 大さじ1
酢 ... 大さじ1
和風顆粒だし ... 小さじ1/3
水 ... 100cc

★水溶き片栗粉

片栗粉 ... 大さじ1/2
水 ... 大さじ1/2

手順

1. 玉ねぎは薄切りにする。にんじんは千切りにする。ピーマンは縦半分に切り、へたと種を取り除き、横に細切りにする。
2. 生鮭はキッチンペーパーで水気をふきとる。両面に塩こしょうをふり、片栗粉をまぶす。
3. フライパンにサラダ油(大さじ1)を入れて熱し、鮭の皮目を下にして並べ入れる。焼き色がつくまで中火で焼き、裏に返す。ふたをして弱火で3分火が通るまで焼いて取り出す。
4. フライパンの汚れをキッチンペーパーでふきとり、サラダ油(大さじ1/2)を入れて熱する。玉ねぎ、にんじん、ピーマンを入れてしんなりとするまで中火で炒める。☆を加えて煮立たせ、水溶き片栗粉をまわし入れてとろみがつくまで煮詰める(甘酢あん)。
5. 器に鮭を盛り、甘酢あんをかける。

2022年9月2日のニュース