カネロVSゴロフキン 3度目対決は9月17日に決定 過去カネロの1勝1分け

Photo By 代表撮影
ボクシングの4団体統一世界スーパーミドル級王者サウル・“カネロ”・アルバレス(31=メキシコ)とWBAスーパー&IBF統一世界ミドル級王者ゲンナジー・ゴロフキン(40=カザフスタン)の3度目の対決が、9月17日に行われることが決まった。英プロモート大手マッチルーム社とDAZNが24日、正式発表した。会場は未定で、今後発表される。両者は17年9月16日の初戦で引き分け、18年9月15日の再戦はカネロが2―0で判定勝ちしていた。3度目の対戦は、ゴロフキンがカネロの統一王座に挑む形となる。
ゴロフキンは4月9日、さいたまスーパーアリーナで前WBA世界ミドル級王者・村田諒太(36=帝拳)に9回TKO勝ちして2団体王座統一に成功。一方のカネロは5月7日、米ラスベガスで1階級上のWBA世界ライトヘビー級王者ドミトリー・ビボル(31=ロシア)に挑戦し、0―3で判定負けしていた。元々9月17日で内定していたゴロフキンとの3度目の対決は微妙になったが、23日にメキシコで開かれた招待ゴルフ大会に出席したカネロが、ゴロフキン戦を先に行い、その後ビボルとの再戦に臨む意向を明かしていた。
マッチルーム社のリリースでカネロは「最高のファイトをすることができて凄くうれしいし、誇りに思う。この試合も例外ではない」、ゴロフキンは「9月17日に会いましょう」とコメント。同社会長のエディー・ハーン氏は「カネロとGGG(ゴロフキン)の三部作はボクシング史上最大の戦いで、9月17日にこれが行われることを喜ばしく思う。お互いをひどく嫌っており、この信じられないシリーズを強烈なKOで終わらせたいと思っている2人だ。偉大な2人の王者による最高にスリリングな戦いで、最初のゴングから決着まで火花が散ると信じている」と期待を寄せた。
2022年5月25日のニュース
-
朝倉未来 米国からの帰国と日本での練習再開を報告 次戦についても「試合も秋くらいまでないです!」
[ 2022年5月25日 21:42 ] 格闘技
-
尚弥 ドネアとの再戦は「スッキリと勝つ」「この先、4団体統一、4階級制覇するための試合」
[ 2022年5月25日 21:34 ] 格闘技
-
尚弥 ドネアの戦術変更示唆にも動じず「全てに対応できる」 圧倒宣言「花道をつくれれば」
[ 2022年5月25日 20:28 ] 格闘技
-
武尊のカーフキックはワンオクTakaに効かない!?あまりにも効かないため武尊「自信無くなってくる…」
[ 2022年5月25日 20:01 ] 格闘技
-
ライトフライ級の3冠統一戦が7・2実現 日本王者・岩田VS東洋太平洋王者・堀川
[ 2022年5月25日 15:15 ] 格闘技
-
カネロVSゴロフキン 3度目対決は9月17日に決定 過去カネロの1勝1分け
[ 2022年5月25日 05:30 ] 格闘技