×

関西で定番の味♪粕汁

[ 2024年1月2日 06:00 ]

粕汁はブリや鮭、根菜などを酒粕と一緒に煮込んで作る料理です。酒造の多い兵庫県をはじめ、関西全体でも広く親しまれている郷土料理です。鮭や油揚げ、野菜の旨みがしみ出た汁に、酒粕のどろっとした濃厚な味わいが合わさり、ほっと温まる一品。鮭の代わりに豚肉で作るのもおすすめです♪※このレシピはアルコールを含んでおります。

材料 (4人分)

塩鮭[甘口] ... 2切れ(160g)
油揚げ ... 1枚(20g)
大根 ... 5cm(150g)
にんじん ... 1/2本(75g)
しいたけ ... 2個
こんにゃく(アク抜き済み) ... 1/3枚(80g)
酒粕 ... 80g
白みそ ... 大さじ4

☆だし汁

和風顆粒だし ... 小さじ1/2
水 ... 800cc

仕上げ用

細ねぎ(刻み) ... 少々

手順

1. 大根は縦十字に切り、切り口を下にして7mm幅に切る(いちょう切り)。にんじんは縦半分に切り、切り口を下にして横5mm幅に切る(半月切り)。しいたけは根元を切り落とし、かさと軸に分ける。それぞれ薄切りにする。こんにゃくは長さを半分に切り、5mm幅に切る。切り口を下にして5mm幅に切る。油揚げはキッチンペーパーで油をふきとり、短い辺を半分に切り、1cm幅に切る。
2. 塩鮭はキッチンペーパーで水気をふきとる。骨とうろこがあれば取り除き、2〜3cm幅に切る。
3. 鍋に☆、大根、にんじんを入れて中火で熱し、煮立ったらアクを取り除く。油揚げ、こんにゃく、しいたけを加え、ふたをして弱火で8分ほど煮る。耐熱容器に酒粕を入れ、煮汁を少しずつ加えて溶けるまで都度混ぜる。鍋に塩鮭を加え、火が通るまで3分ほど煮る。
4. 煮汁で溶いた酒粕、白みそを加え、沸騰させない程度に温める。
ポイント: 普通のみそで作る場合は大さじ3を目安に加えてください。
5. 器に盛り、細ねぎをちらす。
ポイント: お好みで七味唐辛子をふるのもおすすめです。

「おつまみ」特集記事

「デザート」特集記事

2024年1月2日のニュース