目標は全階級金メダル…柔道ニッポンの意地見せる!

[ 2010年8月3日 18:14 ]

 東京で52年ぶりの開催となる柔道の世界選手権(9月9~13日・国立代々木競技場)の日本代表壮行会が3日、東京・お台場で開かれ、男子100キロ超級で2004年アテネ五輪覇者の鈴木桂治(国士舘大教)や女子52キロ級で2連覇を目指す中村美里(三井住友海上)ら男女代表の計32人が出席した。

 男子の篠原信一、女子の園田隆二両監督も選手と同じ真っ白な柔道着で登場。男子は昨年のロッテルダム大会で金メダルなしに終わったが、篠原監督は「全階級金メダルを目指す」と強気に話した。「女子チームは世界最強」と胸を張った園田監督も全階級制覇を目標に掲げた。

 男子は9日から広島県東広島市、女子は16日から北海道釧路市で強化合宿を行う。

続きを表示

2010年8月3日のニュース