桑田佳祐から“残暑見舞い”全文 皆さまの心を“ホンの少しでも晴れやかなものにするお手伝いができれば”

[ 2021年8月11日 04:00 ]

全国ツアー開催が決まった桑田佳祐
Photo By 提供写真

 サザンオールスターズの桑田佳祐(65)が、ソロで4年ぶりに全国ツアーを開催する。10都市20公演のアリーナツアーで、スタートは9月18日の宮城公演。東日本大震災が発生した2011年の9月に「宮城ライブ」を開催した思い出の場所。震災から10年の節目を迎えた宮城から、コロナ下の日本を元気づけるべく歌声を届けていく。

 桑田からのメッセージは以下の通り。

 桑田佳祐です。残暑お見舞い申し上げます。酷暑の折、気を抜くことのできない状況が続いておりますが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか?

 昨年から今年にかけて、私もなかなか思うように活動ができず、もどかしい日々を送ってまいりました。

 しかし、そんな時期を過ごしたからこそ、「私にできることと言えば、やはりどんな状況にあっても、前向きに、感じたままの音楽を作り続け、聴いてくださる皆さまに届けよう」という、至極当たり前のことに、改めて気付かされた次第でございます。

 そしてこのたび、久々の新作「ごはん味噌汁海苔お漬物卵焼き feat.梅干し」を発表致しまして、さらにその新作をもって、全国の皆さまのもとに伺わせていただくことと相成りました!!

 今回のツアーに関しましては、いろいろと考えるところも多(おお)ございましたが、毎日を懸命に生きておられる皆さまの心を、“ホンの少しでも晴れやかなものにするお手伝いができれば幸い”と存じ、スタッフと話し合いを重ね、開催を決意致しました。

 音楽を通じて、今までも、そしてこれからもきっと変わることのない、かけがえのない時間と空間を、“ほぼほぼ”いつも通りの形で皆さまと共有し合えたらと、切に切に願っております。

 そして、そんな心持ちで行う今回のツアーは、“思い出深い”東北の地より、始めさせていただきます。「音楽人」としての気持ちを新たにさせていただいた「宮城ライブ」から10年、今でもこうして歌を歌うことができているという感謝の気持ちとともに、精いっぱい演奏したいと思います。

 ツアー・タイトルの「BIG MOUTH, NO GUTS!!」は、度胸はないくせに、大口を叩く、「口先だけの腰抜け野郎」という意味でして、これ、もうお分かりでしょうけど、不肖、私自身のコトであります(笑い)。

 人生基本「腰抜け→ケの日」ばかりだけど、たまには「虚勢を張ってみる日→ハレの日」があってもよいのではないか!!クヨクヨしたり、前向きになれなかったりすることの多いご時世だけど、たまには(久しぶりに)みんなで楽しい時間を過ごしてみようよ…という、なんだか回りくどいようですが、ザックリ言うとそんな意味合いのタイトルでございます。

 音楽以外には、何一つ役に立つことのできない“ナマケモノ”の私ですが、肩肘張らずに、頼れる仲間たちとともに、皆さまのもとへ伺わせていただく所存でございます。

 さぁ、楽しいショーが始まるよ!!(たぶんね)

 毎日お疲れ~さん!!

 開演お待ちど~さん!!

 桑田佳祐

続きを表示

2021年8月11日のニュース