写真家・濱田英明氏 大河「いだてん」序盤のヤマ場・羽田予選会を撮影「明治にタイムスリップ」

[ 2019年2月3日 06:00 ]

大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺(ばなし)〜」で写真家の濱田英明氏が撮影した中村勘九郎(C)NHK
Photo By 提供写真

 幼い兄弟を収めた写真集「ハルとミナ Haru and Mina」などで知られる写真家の濱田英明氏がNHK大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺(ばなし)〜」(日曜後8・00)のスチールを撮影。2日から番組公式インスタグラムにアップされ、一味も二味も違う雰囲気を醸し出している。

 歌舞伎俳優の中村勘九郎(37)と俳優の阿部サダヲ(48)がダブル主演を務める大河ドラマ58作目。2013年前期の連続テレビ小説「あまちゃん」で社会現象を巻き起こした脚本家の宮藤官九郎氏(48)が大河脚本に初挑戦。オリジナル作品を手掛ける。20年の東京五輪を控え、テーマは「“東京”と“オリンピック”」。日本が五輪に初参加した1912年のストックホルム大会から64年の東京五輪まで、日本の激動の半世紀を描く。

 勘九郎は「日本のマラソンの父」と称され、ストックホルム大会に日本人として五輪に初参加した金栗四三(かなくり・しそう)、阿部は水泳の前畑秀子らを見いだした名伯楽で64年の東京大会招致の立役者となった新聞記者・田畑政治(まさじ)を演じる。

 3日放送の第5話「雨ニモマケズ」は序盤のヤマ場。明治44年、日本初のオリンピック選手を決める羽田の予選会が行われ、主人公の四三もマラソンに初挑戦する。

 濱田氏は「羽田のオリンピック予選会の撮影では、まるで彼らが生きていた時代にタイムスリップしたかのような気持ちになりました。俳優の皆さんは本当に生き生きと役を演じていて、その空気を写真に詰め込もうと夢中になってシャッターを切りました」と振り返り「そんな彼らの息遣いが伝わるとうれしいです」と呼び掛けた。

 濱田氏は1977年、兵庫県淡路島生まれ。2012年、35歳の時にデザイナーからフォトグラファーに転身。日本人フォトグラファーとして初めて米ライフスタイル雑誌「KINFOLK」の表紙写真を飾るなど、幅広く活躍している。

続きを表示

2019年2月3日のニュース