×

食感がたまらない!破竹と油揚げの煮物

[ 2024年5月24日 06:00 ]

やわらかい破竹(はちく/淡竹)を使ったやさしい煮物レシピをご紹介します。みりん、砂糖、しょうゆのシンプルな味付けでほっとする味わいの一品です。お好みで絹さやをちらすと彩りがきれいに仕上がります。

材料 (2人分)

油揚げ ... 1枚(20g)
淡竹[水煮] ... 200g

☆調味料

みりん ... 大さじ1
砂糖 ... 小さじ1
しょうゆ ... 大さじ1
和風顆粒だし ... 小さじ1/3
水 ... 200cc

手順

1. 淡竹は穂先と根元に切り分ける。穂先は縦半分に切る。根元は斜め1cm幅に切る。油揚げはキッチンペーパーで油をふきとり、短い辺を半分に切り、長い辺を1cm幅に切る。
2. 鍋に☆を入れて中火で熱し、煮立ったら淡竹、油揚げを加える。ふたをして弱火で10分煮る。
3. そのまま10分ほどおき、味をなじませる。

「おつまみ」特集記事

「デザート」特集記事

2024年5月24日のニュース