×

色々な料理に活躍♪自家製ガーリックオイル

[ 2023年4月4日 06:00 ]

パスタや炒め物、マリネなど、色々な料理に使える万能ガーリックオイルの作り方をご紹介!にんにくと少量のオリーブオイルを加熱して香りを引き出してから、フレッシュなオリーブオイルをたっぷりと加えることで、短時間で風味がオイルに移りつつ、サラダやマリネなどにも合う軽やかな味わいのオイルに仕上がります。海老や牡蠣、タコなど魚介類を炒めるとお手軽アヒージョの完成です♪にんにくを加熱する時に刻んだアンチョビを加えれば、バーニャカウダソース風オイルにもなります。辛味を加えたい時には唐辛子も一緒に漬け込んでください!

材料 (オリーブオイル160cc分)

オリーブオイル ... 60cc
にんにく ... 3かけ

☆漬け込み用

オリーブオイル ... 100cc

手順

1. 《下準備》大きめの鍋にきれいに洗った保存瓶、ふた、瓶がかぶるくらいの水を入れ、強火で沸騰させる。沸騰してから5~10分ほど加熱し、火を止めて取り出す。清潔な布巾やキッチンペーパーの上でしっかりと自然乾燥させる。
ポイント: 保存瓶は耐熱のものを使用してください。また、しっかりと密閉できるガラス製の瓶がおすすめです。容器が乾いたあとはなるべく早めに使用しましょう。煮沸が難しい場合は、保存瓶をきれいに洗って十分に乾燥させ、アルコール除菌スプレーを全体に吹きかけ、清潔な布巾やキッチンペーパーの上でしっかりと自然乾燥させましょう。
2. にんにくは縦半分に切って芯を取り除く。切り口を下にして横に薄切りにする。
3. 小さなフライパンにオリーブオイル(60cc)、にんにくを入れ、オリーブオイルににんにくがひたるように広げる。にんにくが ほんのり色づくまで弱火で3分ほど加熱する。粗熱をとり、保存瓶に入れる。
ポイント: 余熱でにんにくに火が入るので、ほんのり色づいたら火を止めてください。オリーブオイルはエクストラバージンオリーブオイルがおすすめです。
4. 漬け込み用のオリーブオイルを加えてふたをする。
ポイント: すぐに使えますが、1日ほどおくとにんにくの風味がオリーブオイルにしっかりと移ります。

よくある質問

Q. どのくらい日持ちしますか?
A. こちらのレシピは、1週間で使い切れる想定でレシピを作成しております。時間経過とともに風味が落ち、酸化が進むため、1〜2週間前後を目安になるべく早めにお使いいだだくことをおすすめしております。

2023年4月4日のニュース