×

皮がパリッと香ばしい♪クリスピーポーク

[ 2023年4月4日 06:00 ]

皮付き豚バラブロック肉を使って作る、スパイス香るクリスピーポークのレシピをご紹介!クリスピーポークは香港やシンガポールなどのアジア圏で親しまれている定番料理で、パリパリに焼き上げた皮と柔らかい身がクセになる一品です。おもてなし料理にぜひお試しください♪

材料 (4〜5人分)

豚バラブロック(皮付き) ... 600g
酒 ... 大さじ1
サラダ油 ... 大さじ1/2
塩 ... 少々

☆合わせ調味料

砂糖 ... 小さじ1
塩 ... 小さじ2/3
ガーリックパウダー ... 適量
五香粉 ... 適量

手順

1. ボウルに☆を入れて混ぜる。
ポイント: ガーリックパウダー、五香粉は小さじ1ずつを目安にお使いください。オーブンを180℃に予熱しましょう。
2. 豚肉の皮目に包丁で5mm間隔で浅めに切り込みを入れる。赤身は脂身を断つように縦に浅く切り込みを入れる。
ポイント: 皮目に切り込みを入れる際は皮目に止め、赤身まで達さないように気をつけましょう。
3. 豚肉の皮目以外に酒をぬり、☆をすり込む。皮目はキッチンペーパーで水気をふきとり、塩をふる。
ポイント: 皮目に調味料が付くと焦げる原因になるので注意しましょう。
4. 天板にクッキングシートを敷き、グリル網をおく。3の豚肉をのせて皮目にサラダ油をぬる。180°Cに予熱したオーブンで肉に火が通るまで30〜40分焼く。温度を200℃に上げて皮がパリパリになるまで10〜20分焼く。
ポイント: 網がない場合はクッキングシートを天板に敷き、焼いてください。串をさして透明な肉汁が出たら焼き上がりです。お使いになるブロック肉の大きさによって加熱時間を調整してください。
5. オーブンから取り出し、粗熱がとれるまでおく。食べやすい大きさに切る。

2023年4月4日のニュース