×

アストンマーティン V12搭載835psの新型車に「ヴァンキッシュ」の名前が6年ぶり復活へ!

[ 2024年5月21日 18:00 ]

ボンネットフードにはモンスターエンジンの冷却用通気口を装備

アストンマーティン ヴァンキッシュ V12 新型 スパイショット

入手した情報によると、DBS後継モデルには「ヴァンキッシュ」の名称が復活することが99%濃厚で、DBS最後の「770 Ultimate」より65ps以上もの出力を得るということだ。

初代「V12ヴァンキッシュ」は2001年に登場した2ドアクーペだ。2代目は2012年から2018年まで製造、6年振りの復活となる。しかし、新型は2019年の「ヴァンキッシュ・ビジョン・コンセプト」で約束されたミッドシップ・エンジンのスーパーカーではない。これは、オリジナルの1999クーペを原型とした伝統的なグランドツアラーとなる。今回のスパイショットは、アストンの研究開発チームが今夏の発売に先立ち、ニュルブルクリンクのテスト基地での走行テストを捉えたものだ。

捉えたプロトタイプはカモフラージュがかなり削ぎ落とされ、急勾配のGTライン、巨大なオープングリル、巨大なブレーキ、リ ディフューザーを確認することができる。またボンネットフードにはパネルが追加されており、その下に隠れているモンスターエンジンの冷却用通気口となるはずだ。後部には、V12エンジンサウンドを奏でる量産型のクワッドキゾーストパイプが初めてインストールされているほか、トランクリッドスポイラーも量産型とみていいだろう。

アストンマーティン ヴァンキッシュ V12 新型 スパイショット

新ヴァンキッシュの基本的プラットフォームとボディは、新しいDB12と共有されるが、その名前が示すものに反して、DB12には、最高出力680ps、最大トルク800Nmを発揮するメルセデスAMG製の4.0リットルV8 エンジンのみが搭載されている。一方、新型ヴァンキッシュは、DBS770 Ultimateに搭載された最高出力770ps、最大トルク900Nmを発揮するアストン設計のV12を搭載する。

しかし、新ヴァンキッシュでは、包括的にオーバーホールされており、アストンは「内燃プロセスのあらゆる段階を改良」し、強化されたブロックとコンロッド、再設計されたシリンダーヘッド、再プロファイルされたカムシャフト、高流量インジェクター、新しいターボチャージャーを追加した」と主張、その結果最高出力は835ps、最大トルクは1,000Nmへと向上するという。

ヴァンキッシュ新型のワールドプレミアは、最速で今夏。アストンマーティンの新たなV12時代が始まる。

「F1」特集記事

「角田裕毅」特集記事

2024年5月21日のニュース