GMのEV「ボルト」は、高級車並み360万円

[ 2010年7月28日 06:00 ]

 米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)は27日、年内に発売予定の電気自動車(EV)「シボレー・ボルト」の価格を、高級車並みの4万1千ドル(約360万円)にすると発表した。米政府のEV向け補助を最大限活用した場合の実質価格は、3万3500ドル。

 EVについては、日産自動車が「リーフ」を2万5千ドル強の安価に設定。GMはボルトを高級車並みの価格にしたことで、安易な価格競争に加わらない姿勢を示した格好だが、ライバル各社が今後発表するEV次第では、価格の引き下げを迫られる可能性もある。
 ボルトは同日から受け付けを開始。カリフォルニア、ニューヨーク、ミシガンなど数州でまず販売を開始し、一部は年内に顧客に届けられる予定。米政府による最大7500ドルの税控除の対象になるほか、複数の州では追加の優遇措置を受けることができる。また3年間のリースも設定する。
 ボルトは米ミシガン州の工場で、2011年に1万台、12年に3万台を生産する計画だ。

続きを表示

2010年7月28日のニュース