拳四朗 涙の世界王座返り咲き!異例の直接再戦、3回KO勝利で矢吹にリベンジ

Photo By スポニチ
プロボクシングWBC世界ライトフライ級タイトルマッチ12回戦は19日、京都市体育館で行われ、前王者で同級1位の寺地拳四朗(30=BMB)が矢吹正道(29=緑)との再戦を3回KOで制し、王座返り咲きを果たした。試合後には涙を流しながら「あ~~~うれしい!!あ~~~良かった!!」と素直な気持ちを口にした。
寺地は1回から積極的に前へ出て王者へプレッシャーをかけると、3回1分11秒で決着。強烈な右ストレートを顔面にヒットさせると矢吹はダウン。10カウント以内に立ち上がった矢吹だったが、レフェリーは“試合続行不能”と判断。寺地が地元・京都での“因縁の再戦”を見事なKO勝利で飾った。
9度目の防衛を目指した昨年9月の対戦では矢吹に10回TKO負けを喫し、王座陥落。具志堅用高の持つ13連続防衛の日本記録更新という夢も断たれた。直前の新型コロナウイルス感染、得意の左ジャブが評価されない採点、そしてバッティングによる負傷。不運が重なっての敗戦に1度は引退も考えたが、悔しさを抱えたままボクシングを離れることはできず、WBCから異例のダイレクトリマッチ(直接再戦)を指令されたこともあって「僕の新しい第二のストーリーを見てもらえたら」と再起を決意した。
昨年11月の現役続行表明後、大阪で篠原茂清トレーナーの指導下で基礎体力づくりに専念。30歳の誕生日を迎えた1月6日からジムワークを再開すると、矢吹との因縁の再戦に向けて約150ラウンドのスパーリングを消化するなど順調に調整を進めてきた。「自分が一番強い。その自信を取り返したい」と決意して臨んだ一戦で寺地が矢吹に雪辱を果たし、ベルトと誇りを取り戻した。
▼寺地拳四朗 今日は倒しにいくっていうのを決めてたんで、あとはもう加藤さん(トレーナー)の作戦を信じて負けたらしょうがないと思っていた。でも、信じてやれば絶対勝てると思ってたので、それだけを考えてました。僕を強くしてくれた矢吹選手には感謝です。本当に楽しい試合でした。
2022年3月19日のニュース
-
拳四朗 王座返り咲きでうれし泣き「これが新しい景色」 “因縁”の矢吹にも感謝「僕を強くしてくれた」
[ 2022年3月19日 17:56 ] 格闘技
-
拳四朗 涙の世界王座返り咲き!異例の直接再戦、3回KO勝利で矢吹にリベンジ
[ 2022年3月19日 16:34 ] 格闘技
-
拳四朗 KO勝利で王者奪還へ!遺恨ゼロへビデオ判定も採用「あとはやるだけ。勝つことに集中」
[ 2022年3月19日 05:30 ] 格闘技
-
矢吹 ベルトは簡単に渡さない!どら焼き頬張り「自信ある」
[ 2022年3月19日 05:30 ] 格闘技
-
【浜田剛史氏の展望】拳四朗 戦法変更の前回は裏目に、出方に注目
[ 2022年3月19日 05:30 ] 格闘技
-
【RIZIN.34】萩原京平 地元メインで豪語「自分のやりたいことをやって圧倒的になる試合」
[ 2022年3月19日 05:30 ] 格闘技