「薬抜くのを優先させた」押尾被告 田中さん死亡までを生々しく…

[ 2010年9月13日 16:58 ]

押尾学被告

 合成麻薬MDMAを一緒にのんで死亡した飲食店従業員田中香織さん=当時(30)=を救命しなかったとして保護責任者遺棄致死罪などに問われた元俳優押尾学被告(32)の裁判員裁判で、東京地裁(山口裕之裁判長)は13日午後も被告人質問を続けた。

 119番しなかった理由を尋ねた検察側に被告は「薬の発覚を恐れた。田中さんが亡くなってしまっていたので、薬を抜くのを優先させた」と供述。当時のマネジャーに“身代わり”を頼んだかどうかには「第一発見者になってほしいと言っただけ」と否定した。
 弁護側から尋ねられた田中さん死亡までの状況については、田中さんが突然歯を食いしばり、両手を握り締めて上下に振りながら倒れ、白目をむいたと説明。
 さらに「びっくりして『おい』と声を掛けたが反応がなく、脈もなく、『これはまずい』と思って人工呼吸と心臓マッサージを10セット以上やったが、生き返らなかった」と救命措置を尽くしたことを強調した。

続きを表示

2010年9月13日のニュース