×

白だしで作る!なすの煮浸し

[ 2022年11月12日 06:00 ]

なすを焼いて白だしで煮る、手軽な煮浸しレシピです。白だしを使えばコツいらずでしっかり味が決まります。あと一品欲しい時にもぜひお試しください!

材料 (2人分)

なす ... 3本(240g)
サラダ油 ... 大さじ4

☆煮汁

みりん ... 大さじ1
白だし ... 大さじ3
水 ... 200cc

仕上げ用

細ねぎ(刻み) ... 適量

手順

1. なすはへたを切り落として縞目に皮をむき、縦半分に切る。水に5分さらして水気をしっかりとふきとる。
2. フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、なすの皮目を下にして入れる。転がしながら焼き色がつくまで2〜3分焼く。
3. キッチンペーパーで余分な油をふき取って☆を加え、煮立ったら弱めの中火にし、途中で裏返しながら火が通るまで3分ほど煮る。
4. 器に盛り、細ねぎをちらす。

2022年11月12日のニュース