×

さっぱり梅風味が決め手!ひじきと厚揚げの梅煮

[ 2023年2月22日 06:00 ]

ひじき煮に、梅を加えることでよりさっぱりとした風味に仕上がります。厚揚げを加えて食べごたえもアップ!もう一品欲しい時にいかがですか?

材料 (2人分)

ひじき(乾燥) ... 10g
厚揚げ ... 1枚(200g)
大葉 ... 2枚
白いりごま ... 大さじ1
サラダ油 ... 大さじ1/2

☆梅煮汁

梅干し[はちみつ漬け] ... 2個
みりん ... 大さじ2
しょうゆ ... 大さじ1/2
和風顆粒だし ... 小さじ1/2
水 ... 150cc

手順

1. ひじきは洗い、15~20分程たっぷりの水(分量外:適量)につけてもどし、水気を切る。
2. 厚揚げはキッチンペーパーで油を拭き取り、一口大に切る。
3. 大葉は軸を切り落とし、千切りにする。梅干しは種をとり、粗く刻む。
4. 鍋にサラダ油を入れて熱し、ひじきを入れて中火でよく炒める。厚揚げを加えてさっと炒め合わせ、☆を加えて混ぜ、煮立たせる。
5. 落としぶたをして中火で7〜8分程、時々混ぜながら汁気が少なくなるまで煮る。白いりごまを加えて混ぜる。
6. 器に盛り大葉をのせる。

2023年2月22日のニュース