「鎌倉殿の13人」一途義時の男泣きにネット感涙「小四郎、大逆転」ついに八重を笑顔に 巴御前の影響も

[ 2022年4月3日 20:45 ]

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」第13話。初恋の人・八重(新垣結衣)に長年の想いを打ち明ける北条義時(小栗旬)(C)NHK
Photo By 提供写真

 俳優の小栗旬(39)が主演を務めるNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(日曜後8・00)は3日、第13話が放送された。

 <※以下、ネタバレ有>

 ヒットメーカーの三谷幸喜氏が脚本を手掛ける大河ドラマ61作目。タイトルの「鎌倉殿」とは、鎌倉幕府将軍のこと。主人公は鎌倉幕府2代執権・北条義時。鎌倉幕府初代将軍・源頼朝にすべてを学び、武士の世を盤石にした男。野心とは無縁だった若者は、いかにして武士の頂点に上り詰めたのか。新都・鎌倉を舞台に、頼朝の13人の家臣団が激しいパワーゲームを繰り広げる。三谷氏は2004年「新選組!」、16年「真田丸」に続く6年ぶり3作目の大河脚本。小栗は8作目にして大河初主演に挑む。

 第13話は「幼なじみの絆」。政子(小池栄子)が男児を出産し、源頼朝(大泉洋)の嫡男誕生に沸く鎌倉だったが、頼朝の浮気が大騒動に発展。激怒した北条時政(坂東彌十郎)は伊豆へと戻り、これを比企家の好機と捉えた能員(佐藤二朗)は源義経(菅田将暉)らに近づく。そんな中、北条義時(小栗)は八重(新垣結衣)のことを一途に思い、鎌倉と江間を往復する日々を送り…という展開。

 八重が裁縫をしていると、土産をどっさり抱えた義時に気づき、ハッと目を見開いた。義時が海産物を置いて、すぐ帰ると「え、怖い」――。

 木曽義仲(青木崇高)との信濃会談を前に、義時は再び江間へ。今度は山菜を持ってきた。八重は義時に気づくと、驚きのあまり柄杓を落とした。

 八重「小四郎殿、私、つらいです。勝手すぎます。あなたはそれでいいのかもしれないけど。それに、要らなかったら誰かにあげてって、なんで私が山菜好きな人をわざわざ探さないといけないんですか」

 義時「私は好きなのです。八重さんの、笑っている姿が」

 八重「笑えないです」

 義時「いつか、八重さんに笑いながら『お帰りなさい』と言ってほしい」

 八重「笑いながら言う人なんていません」

 義時「だから、また来ます」

 八重「また来ますって、自分の家でしょうが」

 そして、義仲との会談を終え、江間に帰ると、八重に追い出される頼朝を目撃。干したヤツメウナギなど信濃土産を持ってきた。

 八重「(怪訝そうに)なぜです?なぜ私に尋ねないのです。鎌倉殿と会っていたのかと、なぜ問い詰めないのです。私のことを慕ってらっしゃるんでしょう?だったら、聞いたらどうなんです。何もございませんでした。かつて心を通い合わせた相手が、今も想いを引きずっているだなんて、殿方の勝手な思い込み。ホッとされましたか」

 義時「これは、信濃の山中で採れた茸です。茸はお嫌いなんでしたっけ。どちらでも、よいのです。ここに鎌倉殿を招き入れたとしても、私は構いません。私と八重さんは幼なじみ。私の想いは、あの頃からずーっと変わりません。私はそれを大事にしたい。八重さんに振り向いてもらいたい、そんな大それたことはもう、考えません。振り向かなくても構わない、背を向けたいのなら、それでもいい。私はその背中に尽くす。八重さんの後ろ姿が幸せそうなら、私は満足です。しばらくここには戻りません。八重さんはどうか、ここにいてください。あなたはやっぱり、伊豆の景色がよく似合う。伊東の館に紫陽花を届けたあの日から、ずっとそう思っておりました。帰ります(と立ち上がる)」

 八重「待って。小四郎殿、お役目、ご苦労さまでございました(と頭を下げる)。(柔らかな笑みを浮かべ)お帰りなさいませ」

 義時は座り直し「ただいま、帰りました」と男泣きした。

 第11話(3月20日)、求婚した八重に「お断りいたします!」とフラれても、見守り続けた義時。幼なじみ・義仲を慕う巴御前(秋元才加)にも感化され、ついに初恋の人・八重の心を動かした。

 SNS上には「小四郎、大逆転!良かったね」「小四郎の健気さに泣けてくる」「義時、巴御前に学ぶの巻」「あっちへフラフラ、こっちへフラフラ。捨てたはずの自分のところへ『来てしまいました』鎌倉殿の後に、一途に自分を想い続ける小四郎が来てしまったら、ほだされてしまいますな…八重さん」「八重さんの後ろ姿が幸せそうなら私は満足です」「義時のことを好きな人に贈り物(食べ物)をせっせと運ぶ単純ストーカーだと思っていて申し訳ない。クズすぎる頼朝、サイコパス義経と比べると一途さは折り紙付き。この鎌倉殿で一番良い男かもしれない」「今日の鎌倉殿も最高だったな。特に八重が小四郎に心開くシーン。ガッキーの表情や間の取り方の演技も良かったし、直接的じゃないセリフも良かった。小四郎と一緒に泣いた」「泣けるいい話だった。巴の木曽義仲への衷心。亀の御台所への進言。義時の八重への想い。そして相変わらずコミカル。すべてが噛み合った神回。三谷幸喜、凄い」などの声が続出。反響を呼んだ。

続きを表示

この記事のフォト

2022年4月3日のニュース