×

ハーブが香る!鮭のマリネ焼き

[ 2023年4月26日 06:00 ]

ハーブが爽やかに香るマリネ焼きです。今回はローズマリーを使用しましたが、乾燥ハーブを使うとより手軽にお作りいただけます。普段の食事からおもてなしまで幅広く活用できる1品です!ワインとの相性もぴったり♪

材料 (2人分)

生鮭[切り身] ... 2切れ(200g)

☆マリネ液

にんにく ... 1かけ
ローズマリー ... 1本
オリーブオイル ... 大さじ2
塩 ... 小さじ2/3
こしょう ... 少々

手順

1. にんにくは横に薄切りにし、つまようじなどで芯を取り除く。ローズマリーは半分に切る。
2. 鮭は4等分に切る。
3. 保存袋に☆、鮭を入れて鮭の身が崩れないようにやさしくもみこみ、冷蔵庫で30分ほどおく。
4. フライパンに3をマリネ液ごと入れて中火で熱し、鮭は皮目を下にして焼き色がつくまで3分ほど焼く。裏に返してふたをし、鮭に火が通るまで弱火で3分ほど焼く。

よくある質問

Q. 乾燥ハーブで作るときはどのくらいの量を使えばいいですか?
A. フレッシュハーブ(生)をドライハーブ(乾燥)で代用する場合は、1/3量くらいが目安になります。ローズマリーは生と乾燥であまり体積は変わらないので、今回のレシピで乾燥ローズマリーを使う場合は小さじ1〜2を目安に、その他の乾燥ハーブを使う場合は小さじ1/2〜1を目安にお好みで加減してください。

2023年4月26日のニュース