×

めんつゆで簡単♪ぶりの漬け照り焼き

[ 2022年11月25日 06:00 ]

香ばしく焼けた香りが食欲をそそる♪ブリは漬けることでしっかり味がしみるのでごはんがすすみます!ぶり以外の切り身でもおいしくお作りいただけます。

材料 (2人分)

ブリ[切り身] ... 2切れ(200g)
大根 ... 100g
大葉 ... 適量
サラダ油 ... 大さじ1/2

☆調味料

酒 ... 大さじ1
みりん ... 大さじ2
めんつゆ[3倍濃縮] ... 大さじ2
水 ... 大さじ1

手順

1. ブリはキッチンペーパーで水気をふきとる。バットに☆を入れて混ぜ、ブリを加えて厚手のキッチンペーパーをかぶせ、ラップをする。冷蔵庫で1時間ほど漬ける。
2. 大根はすりおろし、水気を切る。
3. フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、汁気を切ったブリを入れて焼き色がつき、ブリに火が通るまで片面2分ずつ焼く。端によせて余分な油をキッチンペーパーでふきとり、つけだれを加える。つけだれをブリにかけながら、照りが出るまで煮詰める。
ポイント: ブリのつけだれはとっておきましょう。
4. 器にブリを盛り、大葉、大根おろしを添える。

よくある質問

Q. めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?
A. めんつゆの濃縮倍数違いは[こちら]をご確認ください。

2022年11月25日のニュース