JOC山下会長が2期目へ「大会成功に全力」

[ 2021年6月25日 18:37 ]

JOC会長に再任され、会見を行う山下泰裕氏
Photo By スポニチ

 日本オリンピック委員会(JOC)は25日、東京都内で評議員会と臨時理事会を開き、新たな理事30人の承認と役員改選を行った。山下泰裕会長(64)は2期目の再任が決まった。任期は2年。

 新たな理事には、元フェンシング女子日本代表で心と体の性が一致しないトランスジェンダーの杉山文野さん(39)のほか、柔道女子63キロ級で五輪2連覇の谷本歩実さん(39)、射撃でパラリンピック3大会出場の田口亜希さん(50)らを選任。女性理事が5人から13人に増え、割合は国が策定した競技団体の運営指針「ガバナンスコード」で定められた目標40%を達成。日本スポーツ協会の伊藤雅俊会長(73)ら外部理事も目標の25%以上となった。

 臨時理事会後、会見に臨んだ山下会長は「まずは東京2020の大会成功に全力を尽くす。選手が思い切り、伸び伸びと、それぞれの夢に挑戦する環境、雰囲気を作りたい」などと抱負を述べた。

続きを表示

2021年6月25日のニュース