「21年7月23日開幕」東京五輪新日程決定!延期合意から6日のスピード決着 丸1年“スライド”

[ 2020年3月31日 05:30 ]

表示を再開したJR東京駅前のカウントダウン時計(撮影・木村 揚輔)
Photo By スポニチ

 新型コロナウイルスの感染拡大で史上初の延期となった東京五輪の新日程が21年7月23日開幕、8月8日閉幕に決まった。大会組織委員会、国際オリンピック委員会(IOC)、東京都、政府が30日夜に合意し、その後のIOC臨時理事会で正式承認された。当初の今年7月24日開幕予定から丸1年後の開催。また、8月25日開幕予定だった東京パラリンピックの新日程も21年8月24日開幕、9月5日閉幕に決まった。

 「7・23開幕」を提案したのは組織委員会の森喜朗会長だった。この日、IOCのバッハ会長が新日程に関する電話会談を要望。事前に日本側で意見を一致させて午後6時から小池百合子都知事、橋本聖子五輪相と会談に臨み、同会長の了承を得た。1年程度の延期合意から6日で“新東京五輪”計画の根幹となる日程がスピード決着。実は組織委の武藤敏郎事務総長とIOCのデュビ五輪統括部長が前週から電話で連日会議し、1年スライド案で固まっていた。

 近年の夏季五輪は7月の第4金曜日に開幕し、大会中3度目の日曜日に閉幕する17日間の開催が通例。新日程も踏襲し、東京パラリンピックも旧日程とほぼ同時期の開催となった。各競技の国際連盟(IF)などからは酷暑を避けるために来春の“桜五輪”を希望する声も上がったが、新型コロナウイルスの感染終息まで時間を長く取り、五輪予選未定の選手に十分な準備期間を与えるには1年後が妥当。陸上と水泳の世界選手権も来夏の開催変更に前向きで、障害はなくなっていた。

 丸1年延期で、競技日程などはスムーズな移行が期待できる。旧日程で開幕2日前に始まるソフトボールについて武藤事務総長は「大きく変える予定はない」とし、春開催ならマラソンと競歩の東京開催を主張していた小池都知事も「そのまま札幌ということになるのでは」と語った。

 武藤事務総長によると、競技会場やスポンサーからも来年の契約について異論はほぼなく、今月26日から始まる予定だった五輪の聖火リレーも、計画どおりなら1年後の21年3月25日に福島をスタートする見込みという。

 従来と同じ夏休みの開催によりボランティアを引き続き確保しやすく、子供たちも観戦可能でチケットの払い戻しも少なくて済みそうだ。森会長は「(日程の)早期決定は今後の準備を加速させる」と強調した。

続きを表示

この記事のフォト

2020年3月31日のニュース