×

濃厚な甘さ♪抹茶のスティックチーズケーキ

[ 2023年3月21日 06:00 ]

一口食べると抹茶の風味が口いっぱいに広がり、やみつきになります。お茶の時間にはもちろん、ホームパーティーやおもてなしにもおすすめです。

材料 (18cmのスクエア型1台分)

ビスケット ... 120g
溶かしバター(無塩) ... 60g

☆抹茶生地

クリームチーズ ... 200g
砂糖 ... 80g
溶き卵 ... 2個分
生クリーム ... 200cc
レモン汁 ... 大さじ1
薄力粉 ... 50g
抹茶 ... 大さじ1

手順

1. 《下準備》クリームチーズは常温に戻す。型にクッキングシートを敷く。オーブンは170℃に予熱する。ボウルに薄力粉、抹茶を入れて泡立て器で混ぜ、ふるう。
2. ポリ袋にビスケットを入れ、めん棒で叩いて細かく砕く。溶かしバターを加えて揉み込み、馴染ませる。クッキングシートを敷いた型の底にスプーン等で敷き詰め、冷蔵庫で10分程冷やし固める。
3. ボウルにクリームチーズを入れてなめらかになるまで混ぜ、砂糖を加えて混ぜる。溶き卵を数回に分けて加え、その都度混ぜる。生クリーム、レモン汁の順に加えてその都度混ぜる。ふるった粉類を加えて粉気がなくなるまで混ぜる。
4. 2に流し入れ、170℃に予熱したオーブンで30〜35分程焼き、20分程おいて冷ます。
5. 16等分のスティック型に切る。

よくある質問

Q. 無塩バターは有塩バターで代用可能ですか?
A. 代用可能です。同じ分量でお作りください。風味や仕上がりが多少変わり、塩味が少し感じられる味わいになります。
Q. バターをマーガリンで代用したいのですが、可能ですか?
A. パンや製菓であれば風味や仕上がりに多少差が出ますが、概ね代用可能です。一部代用ができないものもございますので、詳細は[こちら]をご確認ください。
Q. 型を変更した場合の分量を教えてください。
A. 詳細は[こちら]をご確認ください。

2023年3月21日のニュース