日産、電気自動車の実験車公開

[ 2009年7月27日 06:00 ]

 日産自動車は27日、2010年後半に発売する電気自動車(EV)の実験車を公開した。専用の車台と薄型リチウムイオン電池を採用し、4~5人が乗れる広さと、1回の充電で160キロ以上走れる性能を両立した。実際に売り出す車両の外観は8月2日に公開する。

 カーナビゲーション上に片道や往復で行ける距離や充電スタンドを表示するほか、車から離れた場合でも携帯電話から充電量を確認できる専用システムを搭載。7月下旬から法人向けに納車が始まった三菱自動車の「アイ・ミーブ」に比べ、モーターの出力は2倍近く、電池容量は1・5倍。
 志賀俊之最高執行責任者は「EVは走行中の二酸化炭素(CO2)排出量がゼロ。(ハイブリッド車など)内燃機関の燃費改善とは次元が違う」と述べ、電気自動車の優位性を強調した。

続きを表示

2009年7月27日のニュース