×

おもてなしに作りたい!鹿肉のロースト

[ 2023年8月10日 06:00 ]

鹿肉を使った豪華な一品をご紹介!オーブンでじっくりと火を通してしっとりとやわらかく仕上げました。バルサミコ酢を使ったフルーティーなソースを合わせて召し上がれ♪

材料 (3〜4人分)

鹿もも肉 ... 300g
塩 ... 小さじ1/2
こしょう ... 少々
オリーブオイル ... 大さじ1

☆ソース

バルサミコ酢 ... 大さじ1と1/2
赤ワイン ... 大さじ1と1/2
しょうゆ ... 大さじ1
はちみつ ... 大さじ1/2
おろしにんにく ... 小さじ1/3
有塩バター ... 10g

付け合わせ

クレソン ... 適量

手順

1. 鹿肉は使う30分前に冷蔵庫から出し、常温に戻す。塩、こしょうをすりこみ、10分ほどおく。
ポイント: 鹿肉は12×10×4.5cmのものを使用しています。必ず食肉用で販売されているものを使用してください。オーブンを140℃に予熱し始めましょう。
2. フライパンにオリーブオイルを入れて中火で熱し、鹿肉を入れて焼き色がつくまで1分ほど転がしながら全面を焼いて取り出す。アルミホイルを二重に敷き、鹿肉をのせて包む。フライパンは肉汁ごとそのまま残しておく。
3. 天板にクッキングシートを敷き、2の鹿肉をのせる。140℃に予熱したオーブンで30〜35分ほど焼く。途中上下を返す。アルミホイルに包んだまま肉汁が落ち着くまで30分ほどおく。
ポイント: 加熱時間は目安となります。重量や厚さによって加熱時間を調整しましょう。
4. 2のフライパンの余分な脂をキッチンペーパーでふきとる。バター以外の☆を入れて中火にかけ、ひと煮立ちしたらとろみがつくまで混ぜながら3〜4分ほど加熱する。火を止め、バターを加えて混ぜる(ソース)。
5. 食べやすい大きさに切る。器にクレソン、鹿肉を盛り、ソースを添える。
ポイント: 生焼けが心配な場合は、再度加熱してからお召し上がりください。しっかり火が通るまで加熱しましょう。切ってみて心配な場合はレンジ加熱をしてください。なるべく早くお召し上がりください。

よくある質問

Q. はちみつは砂糖で代用可能ですか?
A. 代用可能です。同重量での甘さが異なってくるため[こちら]をご参照の上換算してお作りください。

「おつまみ」特集記事

「デザート」特集記事

2023年8月10日のニュース