ウエストランド河本、YouTubeで騒動後初の“顔出し”謝罪 左頬には傷とみられる痕も

[ 2024年5月2日 20:19 ]

ウエストランドの公式YouTubeチャンネルから

 お笑いコンビ「ウエストランド」が2日に公式YouTubeチャンネル「ウエストランドのぶちラジ」を更新。河本太(40)が騒動後初の“顔出し”で出演し、不祥事を謝罪した。

 河本は4月20日夜、JR品川駅付近の路上で客が降りたタクシーに乗ろうとしたが、乗り場ではないためドアが閉まった。酒に酔っていた河本は乗車拒否されたと思い込み、車体後部を蹴った。降車してきた運転手ともみ合いになり腕にかみつくなどした末、逆に組み伏せられ歯が3本折れた。警察官も駆けつけ署に連れられたが「けんか両成敗」という形で落ち着いたという。

 問題を受けて、所属するタイタンの太田光代社長は、河本と相方の井口浩之、夫の「爆笑問題」太田光、マネジャーを交えて会議を行った。河本から説明と謝罪を受けた光代氏は、ギャラ折半の廃止、禁酒、自らの口で説明することの“厳罰3カ条”を科した。

 この不祥事について、4月30日深夜放送のTBSラジオ「JUNK 爆笑問題カーボーイ」で河本自身が謝罪したが、顔出しで出演したのはこの日のYouTube動画が初となる。

 そのなかで、河本は「この度は、お相手の方、それから関係者の方、応援してくださっている皆様。お騒がせをしてしまい、ご迷惑をおかけしまして、大変申し訳ございませんでした。これからはお仕事でお返しできたらなと思っております。もし応援していただけるなら、引き続きよろしくお願いいたします」と謝罪した。また、左の頬には傷とみられる痕もあった。

 その後、相方・井口浩之は「ちょっと僕もまだ、なんて言っていいのかわからない部分があって。きょうは(河本は)外で見学ということかたちになりますので、よろしくお願いします」と説明、代役として事務所の後輩のお笑いコンビ「XXCLUB」大島育宙が出演した。

続きを表示

この記事のフォト

「美脚」特集記事

「STARTO ENTERTAINMENT」特集記事

2024年5月2日のニュース