真壁伸弥氏が証言…ラグビー日本代表が奇跡を起こした2015年W杯「ヌルヌルボールの特訓」とは?

[ 2023年12月23日 18:39 ]

 ラグビー日本代表の練習でアマナキ・レレイ・マフィ(左)、リーチ・マイケル(右)と汗を流す真壁伸弥(中央)。
Photo By スポニチ

 元サッカー日本代表の城彰二氏(48)が23日放送のフジテレビ系「ジャンクSPORTS」(土曜後5・00)に出演。2015年のラグビーW杯日本代表だった真壁伸弥氏(36)がヌルヌルボールを使った特訓を明かした。

 「アレがあったからこそ今がある」がトークテーマ。真壁氏はノックオンの反則防止のためにラグビーボールを洗剤でヌルヌルにした日本代表の練習法を解説した。

 ラグビーはボールを前に落としてはいけない。

 ヌルヌル滑るので落とさないように慎重にプレーするようになるが、監督からは「全然ダメだ!」と積極性がないと怒られて走らされる。

 今度はアグレッシブにプレーするとボールが滑るのでミスが生まれてまた走らされる。

 真壁氏は「どっちにしても走らされる」と苦笑いしたが、2015年W杯で日本はボールを前に落とすノックオンの反則をほとんど犯していないという。

続きを表示

「羽生結弦」特集記事

「テニス」特集記事

2023年12月23日のニュース