日大会見 各局中継態勢の中…テレ東は通常運転「よじごじDays」 テレ朝も「相棒」再放送

[ 2023年12月4日 16:16 ]

鎖で施錠され、看板も白布で覆われた日大アメフト部寮(撮影・村上 大輔)
Photo By スポニチ

 日大が4日、アメリカンフットボール部の違法薬物事件をめぐり、都内で午後4時から会見を開き、NHKや民放各局が中継で伝えた。

 8月以降、違法薬物事件で3人の部員が逮捕され、さらに別の部員が書類送検された。同大学内の競技スポーツ運営委員会は11月28日に廃部の方針を決定。1日の理事会では廃部についての結論は出ず、継続審議になったと明らかにしていた。

 NHKでは4時15分まで、会見冒頭部分のみを生中継し、担当記者の解説を加えた。日本テレビ「news every.」(月~金曜後3・50)TBS「Nスタ」(月~金曜後3・49)フジテレビ「Live News イット!」(月~金曜後3・45)の番組内で、会見の様子を中継で伝えた。

 「Nスタ」では、前番組「ゴゴスマ~GO GO!smile~」とのキャスター同士の掛け合いはなく、会見場の中継から番組をスタート。「イット!」は榎並大二郎アナウンサーがスタジオを飛び出し、会場の様子を伝えた。

 一方、テレビ東京は情報番組「よじごじDays」を放送。冬野菜の季節に農家の食卓をのぞき見するという、生活に即した内容だった。ニュースでほとんど特番を組まない、通常の編成スタイルを貫いた。テレビ朝日も人気連続ドラマ「相棒」を通常通り再放送した。

続きを表示

この記事のフォト

「羽生結弦」特集記事

「テニス」特集記事

2023年12月4日のニュース