【MGC女子】パリ五輪出場権懸け、冷たい雨の中号砲 前回覇者の前田穂南が号砲と同時に先頭へ

[ 2023年10月15日 08:10 ]

マラソングランドチャンピオンシップ ( 2023年10月15日    東京・国立競技場発着の42・195キロ )

前田穂南
Photo By スポニチ

 24年パリ五輪男女マラソン代表選考会「マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)」は15日、女子は午前8時10分に号砲が鳴った。スターターを小池百合子・東京都知事が務めた。

 東京・国立競技場発着で、上野や銀座、日本橋など名所を通過しながら周回を含む42・195キロ。気温14・5度、スタート時の降水量は9ミリと冷たい雨が降りしきる中でのスタートとなった。

 前回覇者の前田穂南(天満屋)が号砲とともに先頭を位置どった。東京五輪8位で夫・鈴木健吾(富士通)とともパリ切符を狙う一山麻緒(資生堂)、らの走りに注目が集まる。

 ▼パリ五輪への道 MGCの上位2人がまず決定。残り1枠は、MGCファイナルチャレンジで争う。女子は来年1月の大阪国際、同3月の名古屋ウィメンズが対象大会。2時間21分41秒の設定タイムを突破した記録最上位選手が代表に決まる。設定タイム突破者が出ない場合は、MGC3位の選手が代表となる。

続きを表示

この記事のフォト

「羽生結弦」特集記事

「テニス」特集記事

2023年10月15日のニュース