アジア大会7人制ラグビー代表に男子・林大成、女子・平野優芽らを選出

[ 2023年9月5日 15:04 ]

杭州アジア大会の7人制ラグビー日本代表発表会見に臨んだ(左から)男子の林大成主将、男子のサイモン・エイモー・ヘッドコーチ、女子の鈴木貴士ヘッドコーチ、女子の平野優芽主将
Photo By スポニチ

 日本ラグビー協会は5日、杭州アジア大会(中国、9月19日~10月8日)に出場する男女7人制日本代表の大会登録メンバーを発表し、男子は林大成主将(日本協会)、女子は平野優芽主将(ながとブルーエンジェルス)ら各12人を選出した。

 東京都内で会見に臨んだ林は「先月のアジアシリーズで優勝したが、4年ぶりだった。日本はアジアで一番という自覚があったが、そう言い切れないのが現実。ただサイモン(エイモー・ヘッドコーチ)体制となり、いい方向に向かっている。いい状態でアジア大会という舞台に臨めることにワクワクしている」と抱負。平野も「今大会はサクラセブンズの強みの個々の強みを生かしたアタックと、粘り強いディフェンスで金メダルを獲得したい」と話した。

 11月18、19日には、来年のパリ五輪のアジア予選大会(福岡・ミニ区ワールドスタジアム北九州)が控える。男女ともに3大会連続の出場に向けて、アジア大会は重要な試金石とも言える。林は「11月の予選まで結果を出して、一番いい精神状態で臨みたい」とメンタルで他国を上回りたい考え。平野は「まずは目の前の大会で優勝を意識したい」と話した。

 杭州アジア大会は新型コロナウイルスの影響で、1年延期して開催される。男子は2大会ぶり4度目、女子は2大会連続2度目の優勝を目指す。

 ▽アジア大会男子7人制ラグビー日本代表メンバー
 石田 吉平(横浜)
 石田 大河(浦安)
 奥平 湧(相模原)
 加納 遼大(明治安田生命)
 ケレビ・ジョシュア(愛知)
 谷中 樹平(トヨタ)
 野口 宜裕(セコム)
◎林 大成(日本協会)
 福士 萌起(日野)
 松本 純弥(浦安)
 丸尾 崇真(神奈川タマリバクラブ)
 吉沢 太一(大阪)
 ▽同女子日本代表メンバー
 大竹 風美子(東京山九フェニックス)
 大谷 芽生(ながとブルーエンジェルス)
 梶木 真凜(自衛隊)
 三枝 千晃(北海道バーバリアンズディアナ)
 須田 倫代(追手門学院ビーナス)
 田中 笑伊(ながとブルーエンジェルス)
 堤 ほの花(日体大)
 中村 知春(ナナイロプリズム福岡)
 原 わか花(東京山九フェニックス)
◎平野 優芽(ながとブルーエンジェルス)
 松田 凜日(日体大)
 水谷 咲良(東京山九フェニックス)
 ※◎は主将

続きを表示

「羽生結弦」特集記事

「テニス」特集記事

2023年9月5日のニュース