早大、ゲームテーマは「接点」 相良主将 帝京大への「挑戦楽しみ」

[ 2023年1月8日 05:14 ]

ラグビーの全国大学選手権決勝に向けて、最終調整のアタック&ディフェンスでディフェンスに走る早大の相良昌彦主将(中央)
Photo By スポニチ

 ラグビーの全国大学選手権は8日、東京・国立競技場で決勝が行われる。3大会ぶり17度目の大学日本一を目指す早大は7日、東京都杉並区の自校グラウンドで最終調整。フランカー相良昌彦主将(4年)は部員総勢150人全員の大円陣の中で「夢に見た早稲田の優勝を絶対に果たしてきます」と決意。ゲームテーマは「接点」と明かし、「程良い緊張感がある。(春から)3回負けているチームに挑戦できるので楽しみ」と腕をぶした。

 ≪帝京大、2大会連続の頂点へ松山主将「やるだけ」≫帝京大は、2大会連続11度目の大学日本一を狙う王者の準備が整った。決戦を翌日に控え約1時間の練習後には登録メンバーへジャージーを授与。大学最後の試合に臨むCTB松山千大主将(4年)は「楽しみ。1年間、この日のために準備してきた。あとはやるだけ」と語った。就任初年度の相馬朋和監督は「先週(準決勝)と同じ心持ちで向かいたい」と冷静に見据えていた。

続きを表示

2023年1月8日のニュース