【コラム】西部謙司
パリ五輪はまた別のチーム
サッカー五輪代表男子は、特殊な位置づけの大会だ。
世界大会としてはFIFAワールドカップがあるため、五輪は年代別世界大会になる。しかし、U-20、U-17のようにU-23ワールドカップかというとそうではない。オーバーエイジ枠が設けられていて完全な年代別ではない。
FIFAとIOCの妥協の産物なわけだが、アジアはさらに複雑だ。
アジアの出場枠は3+1。U-23アジアカップで3位以内がパリ五輪へストレートイン。4位はプレーオフに回る。こちらはU-23の大会名のとおりで年齢制限がある。
では、U-23アジアカップで見事優勝したU-23日本代表がそのままパリ五輪へ臨むのかというとそうではない。おそらくオーバーエイジ枠を使って3人が新たに入ってくる。さらに、この大会で招集できなかった欧州クラブ所属の選手たちが加わる可能性がある。U-23アジアカップは招集に強制力がなく、呼べる選手と呼べない選手がいた。
そのうえパリ五輪は18人編成だが、U-23アジアカップは23人編成だった。単純に5人はメンバーから外れる。オーバーエイジと新たに招集される欧州組もいると仮定すると、パリ五輪行の切符を獲得した選手たちの半分以上が本大会のメンバーには入らないということもありうる。
チーム作りも、U-23アジアカップとは全く違ってくるだろう。
U-23アジアカップは同世代で力も均衡した23人だった。システムと運用は日本代表と同じ。過密日程を勝ち抜くためのターンオーバーを想定し、戦術は変えずに選手を入れ替えた。誰がプレーしても一定水準をキープできたのは強みだった。レベルが均衡しているので、いわゆる「眼が揃っている」状態。タイミングとアイデアを共有しやすい。短期間で2チームぶん機能させるには、これしかない編成強化方針だったといえる。
ところが、パリ五輪は全く事情が異なる。
よりレベルの高いオーバーエイジ、欧州組が入ってくるとすると、「眼が揃わなくなる」可能性が高い。彼らに合わせようとするとミスが多くなるだろう。この予想されるギャップをごく短期間で埋めなければならない。出場権を獲得するまでと、本大会ではメンバーも編成方針も、取り組む課題も大きく変化するわけだ。
ワールドカップより歴史のある五輪とはいえ、サッカー界では何とも中途半端な大会になっていて、各国代表の取り組みにも温度差があるのが現状だ。出場権獲得という第一関門を見事にクリアした日本だが、それと本大会はまだ別の話なのだ。(西部謙司=スポーツライター)
バックナンバー
-
超攻撃システムのカギは守備力 ポイントはウイングバックと2シャドー
[ 2024年10月10日 02:30 ] サッカー
-
順調すぎるゆえの課題 日本代表
[ 2024年9月14日 13:30 ] サッカー
-
異なる強豪国と似ていた中堅国 EURO2024
[ 2024年7月18日 14:00 ] サッカー
-
2試合に詰め込んだテスト
[ 2024年6月14日 18:00 ] サッカー
-
パリ五輪はまた別のチーム
[ 2024年5月15日 16:30 ] サッカー
-
異質な町田 ロマンに寄りすぎたJに対するアンチ・テーゼ?
[ 2024年4月11日 17:00 ] サッカー
-
日本代表監督 分析も総括もなしに結論ありきの不思議
[ 2024年2月23日 06:00 ] サッカー
-
2024年 弱肉強食の荒野への第一歩
[ 2024年1月3日 10:00 ] サッカー
-
Jリーグの空洞化とチーム作り
[ 2023年10月26日 17:00 ] サッカー
-
対欧州と南米の戦績の差
[ 2023年9月15日 14:00 ] サッカー
-
Jリーグ主催試合の観客動員記録 バイエルンVSマンC
[ 2023年7月27日 08:00 ] サッカー
-
日本代表の「追試」
[ 2023年6月8日 13:00 ] サッカー
-
「弱いふり」に見える戦い方
[ 2023年5月4日 10:30 ] サッカー
-
日本代表のリスタート
[ 2023年3月16日 09:00 ] サッカー
-
カタール後の日本代表の課題
[ 2023年2月3日 08:00 ] サッカー
-
森保監督に必要なのはアドバイザーよりコーチ
[ 2023年1月3日 12:00 ] サッカー
-
日本代表 負傷者続出の暗雲
[ 2022年11月10日 22:00 ] サッカー
-
鎌田、久保の成長が与えた影響
[ 2022年10月5日 21:30 ] サッカー
-
強すぎるパリ・サンジェルマン
[ 2022年8月25日 10:30 ] サッカー
-
E-1日本代表の逆サプライズ
[ 2022年7月13日 19:10 ] サッカー
-
チュニジアに完敗のモヤモヤ
[ 2022年6月15日 22:15 ] サッカー
-
J1と似てきたJ2
[ 2022年4月14日 08:00 ] サッカー
-
ビルドアップvsハイプレスのヒートアップ
[ 2022年2月24日 22:30 ] サッカー
-
勝負どころの連戦
[ 2022年1月20日 13:00 ] サッカー
-
ラングニックとマンチェスター・ユナイテッド
[ 2021年12月14日 12:30 ] サッカー
-
日本代表・第三形態
[ 2021年10月21日 07:30 ] サッカー
-
アーセナルでサイドバックの冨安
[ 2021年9月22日 16:30 ] サッカー
-
攻撃の切り札
[ 2021年9月2日 06:00 ] サッカー
-
体力勝負とペース配分
[ 2021年7月21日 18:30 ] サッカー
-
東京五輪1年延期で得たメリット
[ 2021年6月9日 16:15 ] サッカー
-
東京五輪に反対しないアスリート
[ 2021年5月8日 00:00 ] サッカー
-
スーパーリーグ構想瓦解へ
[ 2021年4月21日 18:00 ] サッカー
-
代表らしさの変化にいかについていくか
[ 2021年4月1日 06:00 ] サッカー
-
国内組と海外組
[ 2021年3月18日 09:00 ] サッカー
-
ゼロックス・スーパーカップと4-3-3
[ 2021年2月26日 15:00 ] サッカー
-
スーパーリーグ構想と「鬼滅の刃」
[ 2021年2月4日 08:00 ] サッカー
-
移籍の心得
[ 2021年1月14日 10:00 ] サッカー
-
絶対王者・川崎Fへの対策
[ 2020年12月16日 16:00 ] サッカー
-
日本代表は「変化」にどう向き合うのか
[ 2020年11月21日 06:00 ] サッカー
-
止まらないリバプール
[ 2020年9月30日 20:00 ] サッカー
-
A代表監督は欧州を拠点にすべき
[ 2020年9月9日 21:00 ] サッカー
-
バイエルン優勝が示唆すること
[ 2020年8月27日 00:00 ] サッカー
-
Jリーグの進化
[ 2020年8月5日 15:00 ] サッカー
-
チームが変化するとき
[ 2020年7月9日 11:30 ] サッカー
-
大きなセンターフォワード
[ 2020年5月20日 20:30 ] サッカー
-
五輪とW杯の終わりのはじまり?
[ 2020年4月1日 19:00 ] サッカー
-
右肩上がりの法則
[ 2020年3月13日 06:00 ] サッカー
-
モデルとオリジナル
[ 2020年2月12日 18:30 ] サッカー
-
五輪サッカーの特殊事情
[ 2020年1月22日 07:00 ] サッカー
-
南野のリバプールへの移籍
[ 2020年1月2日 09:00 ] サッカー
-
青田買い対象のJリーグ
[ 2019年12月4日 18:00 ] サッカー
-
リバプールと近未来のサッカー
[ 2019年11月14日 18:00 ] サッカー
-
中島翔哉の「破格」をどう扱うか
[ 2019年10月2日 19:00 ] サッカー
-
アジア予選とジャパンズ・ウェイ
[ 2019年9月13日 15:00 ] サッカー
-
サッカーとパワーハラスメント
[ 2019年8月15日 19:00 ] サッカー
-
海外移籍とJリーグの方向性
[ 2019年8月2日 12:30 ] サッカー
-
グループリーグを終えて コパ・アメリカ強豪分析 ウルグアイ
[ 2019年6月27日 20:00 ] サッカー
-
グループリーグを終えて コパ・アメリカ強豪分析 コロンビア編
[ 2019年6月26日 06:00 ] サッカー
-
グループリーグを終えて コパ・アメリカ強豪分析 ブラジル編
[ 2019年6月25日 11:00 ] サッカー
-
コパ・アメリカだけのスターたち
[ 2019年6月23日 18:00 ] サッカー
-
変化するコパ・アメリカ
[ 2019年6月21日 19:15 ] サッカー
-
過去のUCL決勝ベストゴール 01-02ジネディーヌ・ジダン(レアル・マドリード)
[ 2019年5月31日 07:00 ] サッカー
-
今季UCLのベストゲーム マンチェスター・シティ対トッテナム
[ 2019年5月30日 11:00 ] サッカー
-
UCL過去最高のファイナル「イスタンブールの奇跡」 04-05リバプール-ACミラン
[ 2019年5月28日 07:00 ] サッカー
-
GKがもたらす進化
[ 2019年4月12日 14:00 ] サッカー
-
コパ・アメリカ参加の重要性
[ 2019年3月22日 18:00 ] サッカー
-
問われる本物の対応力
[ 2019年2月14日 14:00 ] サッカー
-
ベテランの引き際
[ 2019年1月15日 21:00 ] サッカー
-
モウリーニョ解任 3年目に失速 地力が頭打ち
[ 2018年12月19日 17:40 ] サッカー
-
審判と権威
[ 2018年11月28日 01:00 ] サッカー
-
日本代表 弱点をどう隠すか
[ 2018年10月19日 14:00 ] サッカー
-
才能と適応力 ルカ・モドリッチ
[ 2018年9月26日 17:50 ] サッカー
-
プレミアリーグ優勝戦線に波乱なし
[ 2018年8月22日 06:00 ] サッカー
-
均質性と多様性 それぞれの強みと弱点
[ 2018年7月25日 23:00 ] サッカー
-
ベルギー戦の敗因 今後の長期的な見通しは!?
[ 2018年7月4日 22:00 ] サッカー
-
コロンビア戦に秘策はあるか?
[ 2018年6月15日 06:00 ] サッカー
-
暴力性を内包した競技という自覚
[ 2018年5月16日 20:15 ] サッカー
-
ハリルホジッチ監督解任の怪
[ 2018年4月11日 19:45 ] サッカー
-
欧州遠征の焦点
[ 2018年3月23日 06:00 ] サッカー
-
サイドバックのボランチ化とウイング化
[ 2018年2月28日 22:00 ] サッカー
-
アンデルレヒトの新10番森岡亮太
[ 2018年2月8日 06:00 ] サッカー
-
日本らしいサッカー シティー撃破のリバプールに思う
[ 2018年1月17日 20:15 ] サッカー
-
ハリルホジッチ監督解任論について
[ 2017年12月21日 16:50 ] サッカー
-
E−1とクラブワールドカップで同時テスト
[ 2017年12月1日 17:30 ] サッカー
-
ブラジル、ベルギー戦の見どころ
[ 2017年11月9日 06:00 ] サッカー
-
見つからなかった攻撃オプション
[ 2017年10月19日 17:30 ] サッカー
-
縦に速い攻撃への疑問
[ 2017年9月28日 15:00 ] サッカー
-
堅守速攻の落とし穴 短期と長期に分けて論じる必要性
[ 2017年9月6日 19:00 ] サッカー
-
酒井宏樹とマルセイユ
[ 2017年8月18日 06:00 ] サッカー
-
ヨーロッパトップクラブと試合をする意味
[ 2017年7月27日 05:50 ] サッカー
-
気持ちの問題
[ 2017年7月8日 06:00 ] サッカー
-
W杯ロシア大会出場に王手
[ 2017年6月14日 19:10 ] サッカー
-
U−20の進歩
[ 2017年5月27日 06:00 ] サッカー
-
旭日旗とSS旗
[ 2017年5月6日 07:00 ] サッカー
-
ウイングのプレーメーカー化
[ 2017年4月15日 06:00 ] サッカー
-
浸透してきたハリル流
[ 2017年3月25日 08:00 ] サッカー
-
放送権料とリーグ戦
[ 2017年3月4日 06:00 ] サッカー
-
スペイン移籍の難しさ
[ 2017年2月11日 07:00 ] サッカー
-
48チームのワールドカップ
[ 2017年1月20日 14:30 ] サッカー
-
2016バロンドール
[ 2016年12月28日 21:00 ] サッカー