×

DAZN 元サッカー日本代表・小野伸二の独占ドキュメンタリー「SHINJI ONO」を独占配信

[ 2024年5月8日 14:30 ]

小野伸二オリジナルドキュメンタリー「SHINJI ONO」
Photo By 提供写真

 スポーツ・チャンネル「DAZN(ダゾーン)」が、昨年12月3日に26年にも及ぶプロサッカー選手生活にピリオドを打った小野伸二氏に密着したドキュメンタリー「SHINJI ONO」を6月26日に全3回のエピソードを同時配信すると発表した。

 小野氏は、プロ入り前から注目される存在で、中学2年時には第6回U-16アジアユース選手権に日本代表として出場しチームの優勝に貢献。中学3年時の95年にはFIFA U-17世界選手権(現・FIFA U-17ワールドカップ)にも出場した。高校時代は全国高等学校サッカー選手権大会への出場は果たせなかったものの、高校3年時は、国民体育大会で静岡県選抜として出場しチームを優勝に導く原動力となった。

 高校卒業後はJリーグの浦和レッズに入団し、プロ1年目に9ゴールを記録し、新人王とベストナインを受賞。プロ入りした年に開催されたFIFAワールドカップフランス大会の日本代表メンバーにも選出され第3戦で途中出場を果たした。この出場は、日本代表史上最年少記録(18歳272日)として今も破られていない。

 その後も、日本代表として3度のワールドカップ出場を果たし、クラブチームでもJリーグ、オランダ、ドイツ、オーストラリアとさまざまな国で活躍。中でも、オランダのフェイエノールト在籍時は、日本人選手初の欧州制覇となるUEFAカップ(現・UEFAヨーロッパリーグ)優勝を成し遂げ、クラブのレジェンドとなっている。そして2023年12月3日、惜しまれながら北海道コンサドーレ札幌で現役生活ラストマッチを終えて、プロサッカー選手としての活動に終止符を打った。

 DAZNでは、さまざまな功績を残した小野氏の協力の元、24年から「小野伸二 × DAZNプロジェクト」を始動。その目玉企画が、今回配信するドキュメンタリー「SHINJI ONO」だ。同コンテンツでは現役引退を発表からラストマッチまでに密着したほか、静岡・オランダなどゆかりの地を訪れ苦楽を共にした盟友や恩師と言葉を交わし、26年に渡る現役生活を振り返るとともに、今後のセカンドキャリアについても熱く語っている。

続きを表示

「サッカーコラム」特集記事

「日本代表(侍ブルー)」特集記事

2024年5月8日のニュース