×

小野伸二氏がサッカー教室開催 華麗なテクニックで小学生を魅了「何かに熱中することを知ってほしい」

[ 2024年4月28日 12:53 ]

子どもたちに指導する小野伸二氏
Photo By スポニチ

 昨季限りで現役引退したサッカー元日本代表MFの小野伸二氏(44)が子どもたちにサッカーの魅力を伝える「Jリーグ×小野伸二 スマイルフットボールツアー for a Sustainable Future supported by 明治安田」が28日、味の素スタジアムで行われた。Jリーグが「サッカー教室」と「サステナトーク」を行う新たな試みで、Jリーグ特任理事の小野さんがメイン講師に就任。第1回のこの日は東京V―福岡戦の試合前に開催され、小学生にドリブル、パス、リフティングなどを丁寧に指導した。東京VOBの北沢豪氏も参加した。

 小野氏は「ファーストタッチを大事にして」「いつ周りを見るかも大事だよ」などとアドバイス。自らリフティングを披露すると、華麗なテクニックに子どもたちは目を輝かせていた。ミニゲームでは一緒に汗を流し、終了後は気候変動についてトークセッションを行った。

 初回の活動を終えた小野氏は「自分の幼少期に比べたらみんなうまい。技術に長けているし、理解度も早いと感じた」と絶賛。「家に帰って“もっとサッカーをうまくなりたいな”という会話があったらうれしい。技術以上にサッカーを楽しむことが自分の原点。それからサッカーがより好きになり、長く続く秘けつになる。何かに熱中することを知ってほしい」と期待を寄せた。

 今後も全国各地のJクラブを回り、全20回の開催を予定している。

続きを表示

「サッカーコラム」特集記事

「日本代表(侍ブルー)」特集記事

2024年4月28日のニュース