×

李忠成氏 来年1月アジア杯での危険な相手は…日本代表へ警鐘「今回はスゴく難しくなる」

[ 2023年12月2日 21:01 ]

元日本代表の李忠成氏(左)と佐藤寿人氏
Photo By スポニチ

 元サッカー日本代表の李忠成氏(37)と佐藤寿人氏(41)が11月25日深夜放送のテレビ東京「FOOT×BRAIN」(土曜深夜0・25)に出演。来年1月に開幕するアジア杯カタール大会に臨む日本代表(森保ジャパン)へ“警鐘”を鳴らした。

 26年W杯北中米大会アジア2次予選で連勝発進を飾るなど日本代表は破竹の8連勝。来年1月に開幕するアジア杯でも11年大会以来3大会ぶりの優勝が期待されているが、李忠成氏は「今までは守備側からのカウンター攻撃が多かった。ちょっと今回はスゴく難しくなるなと僕は思ってます」とコメント。

 続けて「日本代表がW杯で戦った時はチャレンジャーだったと思いますが、今大会では“本命”として臨むことになるので(守備を)固められてしまいますよね?そこからいかに打破するかがカギになる」と、昨年のW杯カタール大会とも全く異なる試合になるだろうと予想した。

 これに佐藤氏も「引いた相手を攻めるにはスペースを作らなければいけない。そこは日本代表がW杯で戦った相手とは違ったアジアで戦う難しさがある」と同調。スペイン、ドイツなど世界の強豪を撃破したからと言って、アジアで楽に勝てる状況ではないと“警鐘”を鳴らした。

 日本は来年1月のアジア杯でベトナム(FIFAランク94位)、イラク(同63位)、インドネシア(同146位)と同じD組に。李忠成氏は危険な相手について聞かれると「僕はイラクですかね。ガルフ杯優勝っていうのは運だけではできない。FIFAランクで実力を見ない方がいいと思いますね」と注意喚起。今年1月のガルフ杯でサウジアラビア、カタール、オーマンなどを撃破し35年ぶり優勝を飾り波に乗っている中東の雄を警戒した。

続きを表示

この記事のフォト

「サッカーコラム」特集記事

「日本代表(侍ブルー)」特集記事

2023年12月2日のニュース