×

J1昇格“最後の1枠”つかむのは?Jリーグがプレーオフ日程を発表 決勝ではVAR導入も決定

[ 2023年11月12日 18:01 ]

J1昇格プレーオフを戦うことになったJ2の東京V・城福監督(左上)、千葉・小林監督(右上)、清水・秋葉監督(左下)、山形・渡辺監督(右下)
Photo By スポニチ

 明治安田生命J2リーグは12日、最終節の11試合が行われ、3位・磐田が敵地で18位・栃木に2―1と逆転勝ち。この日引き分けた清水に代わって2位に浮上し、降格から1年でのJ1復帰を果たした。J1昇格プレーオフ(PO)出場権争いでは7位・山形が6位・甲府との“直接対決”を2―1で制して5位まで浮上しプレーオフに臨むことなった。 J2順位表

 最終節の結果を受け、上位陣の最終順位は1位・町田、2位・磐田、3位・東京V、4位・清水、5位・山形、6位・千葉、7位・長崎、8位・甲府に決定。町田と磐田がJ1自動昇格。J1昇格“最後の1枠”をかけ、3位~6位が昇格プレーオフで争うことになった。

 さらにJリーグ公式サイトはこの日、昇格プレーオフの日程を発表。25日にアイスタ(13時キックオフ予定)で清水(4位)―山形(5位)、26日に味スタ(15時キックオフ予定)で東京V(3位)―千葉(6位)が激突へ。同カードの勝者2チームが12月2日の決勝でJ1昇格“最後の椅子”をかけ争う。なお、決勝戦開催スタジアムはリーグ戦上位クラブの本拠となっている。

 また、J1昇格プレーオフ決勝においてはVARを導入することが決定したことも報告した。

続きを表示

「サッカーコラム」特集記事

「日本代表(侍ブルー)」特集記事

2023年11月12日のニュース