×

C・ロナウド 30代だけで400ゴール到達!?「38歳でもトップクラスを証明」とポルトガル紙が報じる

[ 2023年11月6日 18:16 ]

アルハリジュ戦で先制点を決め、恒例のゴールパフォーマンスをするアルナスルのC・ロナウド(左)(ロイター)

 ポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウド(38)が5日、サウジアラビア1部アルハリジュ戦で1得点1アシストと活躍し、2―0の勝利に貢献。ポルトガル紙レコルド(電子版)では、30歳になってからのC・ロナウドの代表戦も含めた得点数が400ゴールに到達したと報じた。

 ロナウドはこの日も先発出場すると前半26分、ペナルティーエリア手前からキックフェィントで相手DFを交わしながら右足一閃。強烈なシュートをネットに突き刺し先制ゴール。得点ランクトップ独走となる12点目を決めた。さらに後半13分にはスペイン代表DFラポルテの追加点をアシスト。2得点に絡みチームを勝利に導いた。

 レコルド紙はこの日の得点により、ロナウドの30代で決めた得点数が400ゴールに達したと報道。「30歳を過ぎてからも400ゴールの大台に到達。これはロナウドが38歳となっても依然としてトップクラスのパフォーマンスを維持していることの証明だ」と主張した。

 さらにサウジフットボールニュース(電子版)ではサッカー選手で30歳を超えてから400ゴールに到達したのは元ブラジル代表FWロマーリオ(445得点)以来“史上2人目”の快挙だと報道。なお“30代の歴代得点記録”としては3位が元スウェーデン代表FWイブラヒモビッチ(341得点)、4位が元オーストリア代表FWビカン(340得点)、5位が元ブラジル代表FWマラビーリャ(296得点)だと紹介した。

 この“快挙”にネットからは「凄いあと45得点で世界記録だ」「やはり史上最高の選手」「何歳になっても偉大なフットボーラーだ」「本当に38歳なの?」「30歳過ぎてからだけでほぼ全てのサッカー選手のキャリア全体を上回ってる」「30歳以降で400ゴールとか信じられない」とポルトガル語や英語、アラビア語など様々な言語で反響を呼んだ。

続きを表示

この記事のフォト

「サッカーコラム」特集記事

「日本代表(侍ブルー)」特集記事

2023年11月6日のニュース