×

ミラン MFロフタスチークに続きU20アルゼンチン代表MF獲りへ!日本代表MF鎌田加入の行方は…

[ 2023年6月27日 18:27 ]

今年のU―20W杯に出場したアルゼンチン代表MFロメロ(AP)
Photo By AP

 イタリア1部ACミランは今夏の移籍市場で元イングランド代表MFロフタスチーク(27=チェルシー)に続き、U―20アルゼンチン代表MFルカ・ロメロ(18=ラツィオ)の獲得が濃厚になったとして移籍市場に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏が明かした。

 ロマーノ氏は自身のツイッターで「ACミランがチェルシーのMFロフタスチーク獲得へ移籍金1600万ユーロ(約25億円)プラス出来高400万ユーロ(約6億3000万円)で契約目前です。すでに個人合意に達し、選手本人はミランへの加入を非常に興奮してます。最終的な詳細は後日報告します」とコメント。他のイタリアメディアも一斉にMFロフタスチークのACミラン移籍が迫っている状況を伝えた。

 さらにロマーノ氏は「ACミランはルカ・ロメロとの契約に近づいている。最終的な詳細が両陣営で話し合われており、アルゼンチンの才能ある選手は長期契約でミランに加わることになるだろう」と報告。続けて「ロメロはフリーエージェント(移籍金なし)としてミランに加入することになる。彼はラツィオと新たな契約を結ぶつもりはない」とコメント。ロメロは今月末でラツィオと契約満了となるため、移籍金なしでの獲得になると報じた。

 一方、ACミラン移籍“目前”だった日本代表MF鎌田についてはガゼッタ・デロ・スポルト紙が「彼はEU圏外の選手であることが問題。ロフタスチークを獲得すれば、ミランが獲得できる“外国人枠”は残り1枠のみ。彼がかねてからミランと“合意”に達しいることを忘れたわけではないが、残りの1枠はナイジェリア代表FWチュクウェゼ(ビジャレアル)に与えたいところだ」と報道。MF鎌田との契約がどんどん後回しになりそうな状況を説明した。

 なお、ロメロは幼少期にスペインに移住し、マジョルカユースなどでプレーしていたためアルゼンチン以外にスペイン国籍も保持。そのためEU圏外選手には該当せず。これまで浮上しているミランの主な新戦力候補としては米国代表MFプリシッチ(チェルシー)、トルコ代表MFアルダ・ギュレル(フェネルバフチェ)、ナイジェリア代表FWチュクウェゼ(ビジャレアル)らの名が浮上。

 この中でプリシッチはクロアチア国籍を取得しており“外国人枠問題”は関係なし。ACミランが鎌田、チュクウェゼ、ギュレルらEU圏外選手から誰と契約するのか目の離せない展開となってきた。

続きを表示

この記事のフォト

「サッカーコラム」特集記事

「日本代表(侍ブルー)」特集記事

2023年6月27日のニュース