×

鈴木啓太氏 遠藤不在の時間帯に課題 守備が不安定になって失点

[ 2023年6月21日 05:25 ]

サッカー国際親善試合   日本4-1ペルー ( 2023年6月20日    パナスタ )

<日本-ペルー>後半、相手のパスをカットする遠藤(撮影・後藤 大輝)
Photo By スポニチ

 【鈴木啓太 視点】遠藤の安定感はチームの中でもNo・1だった。攻守ともにポジショニングが抜群で、いなければいけないところにいる。精神的な面も含めて今の日本代表ではビッグピースだろう。

 技術だけでなく、体の強さ、プレーの確実性などがハイレベルで、遠藤自身は普通にやっているだけなのだろうが、周囲には頼りがいのある選手に見えていると思う。その信頼度の高さが、他の選手のプレーを速くしている面がある。イメージした通りのボールが来るから、迷いなく次のプレーを選択できている。


 一方で課題は遠藤不在の時間帯にあったと思う。遠藤の交代後、守備が不安定になったところにつけ込まれて失点した場面だ。

 セカンドボールに対してラインコントロールが少し甘くなり、ポストプレーから相手に簡単にシュートを決められた。前半もショートカウンターへの対応など少し気になった場面もあった。それでも守備全体に関しては、森保監督が積み重ねてきたベースはあった。真ん中は通させないというものも見えたが、この先は相手も変わる。トライが続くと思う。(元日本代表MF)

続きを表示

「サッカーコラム」特集記事

「日本代表(侍ブルー)」特集記事

2023年6月21日のニュース