元ボキャブラ芸人が新社長就任 「ラブライブ」聖地、7月再開へ ネット騒然「すげー!」「まさか」

[ 2024年5月2日 14:29 ]

あわしまマリンパーク公式X(@@A_shimatarou)から

 今年2月に閉園した、静岡・沼津の「あわしまマリンパーク」は2日までに公式X(旧ツイッター)を更新。7月の再開を目指し、元お笑い芸人の今村クニト氏(54)が運営会社の代表取締役に就任すると発表した。

 水族館として観光客や地元の人に長く愛され、アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」に登場する「聖地」としても知られたが今年2月、老朽化などを理由に閉園していた。

 投稿では「新体制のお知らせ」として、「あわしまマリンパークを応援していただいている皆さま、いつも本当にありがとうございます。2024年2月に閉館したあわしまマリンパークですが、この度、7月の再開を目指して体制を刷新して運営していくことをご報告させていただきます」と、再開に向けて始動したことを報告した。

 今村氏はお笑いコンビ「ピーピングトム」として活動し、「タモリのボキャブラ天国」などお笑い番組に多数出演。その後、放送作家に転身した。

 「あわしまマリンパーク」は今年4月12日、同施設のオーナー会社だった株式会社ワンダーストリーム(旧オーロラ)が保有していた全株式を、今村氏に譲渡する契約を締結。前経営者オーロラの竹原氏が代表取締役を辞任し、今村氏が新しく「株式会社淡島マリンパーク」の代表取締役に就任した。「今後は前経営者とは一切関係ない新体制となり、2024年7月の再開を目指してまいります」とした。

 今村氏はXを通じてあいさつし、「はじめまして。あわしまマリンパーク新社長の今村クニトです。ラブライブが好きで、淡島が好きで、『水族館がなくなるのは嫌だ!』とひたすら走っていたらこういう状態になりました。僕は放送作家でビジネスの素人ですが、クラファンの件、裁判の件など、ファンとして『もうやめてくれ!』と思う悲しいことは全部、僕が背負って対応していく覚悟を決めました」と決断の経緯を説明。

 「淡島が『ふつう』に楽しい場所になるように!世界に誇る『宝島』になるように!全力で頑張ります。『熱意だけではビジネスはできない』と厳しい言葉もありました。でも、皆さまの力とアイデアを貸してもらえたら絶対にいける!と根拠のない自信はあります!みんなでつくる水族館、力を貸してくれると幸いです。PS.直接、皆さまへ説明する時間を設けるので参加してくれると嬉しいです」とした。

 ネット上では「待ってボキャブラとかに出てたピーピングトムの今村さんがあわしまマリンパークの新社長でしかもラブライバー!?頭の整理全く追いつかねーけどすげー!!!再開園に向けてめっちゃ応援してます!!!」「待ってました!」「ピーピングトムやんけー!!!放送作家してたのね。で、マリンパークの社長に」「まさかピーピングトムの今村があわしまマリンパークの経営者になって、復活に近づいているなんて、こんな世界線は想像も出来ないぜ。ボキャブラ世代を見てきた人間からすると感慨深いものがある」などと驚きや期待の声が上がった。

続きを表示

この記事のフォト

「美脚」特集記事

「STARTO ENTERTAINMENT」特集記事

2024年5月2日のニュース