小山慶一郎 自身は「おじさん構文」と明かす「でも読みやすい方が良くないですか?」

[ 2024年3月18日 22:22 ]

「NEWS」小山慶一郎
Photo By スポニチ

 「NEWS」の小山慶一郎(39)が18日放送のTOKYO MX「バラいろダンディ」(月~金曜後9・00)に出演し、「おじさん構文、おばさん構文」に私見を述べた。

 「おじさん構文、おばさん構文」とは、SNSなどで句読点や絵文字、カタカナなどを多用した長文を送りがちな中年男性&女性特有の文章を指す言葉。

 小山は自身が「めちゃくちゃおじさん構文なんで。ビックリマーク使いますし、改行しますし…」と明かし、「姉の子どもに言われたんですよ。慶ちゃんはおじさん構文だよって。それまで気づかなかったですもん」と語った。

 言われた後、直したかと聞かれると「でも読みやすい方が良くないですか?ちゃんと改行して、ちゃんと『、』とか『。』入れて。『。』とかいらないって言われて。でも『。』を入れないと…なんでダメなんですかね?」と首をかしげた。

 小山の言葉に、山田邦子も「『。』入れないとポエムになっちゃう」とうなずいていた。

続きを表示

「美脚」特集記事

「STARTO ENTERTAINMENT」特集記事

2024年3月18日のニュース