伊沢拓司 「黒ひげ危機一髪」の発売当時のルールにスタジオ驚き「みんなが間違えてるから、そうなった」

[ 2023年10月30日 20:08 ]

伊沢拓司
Photo By スポニチ

 タレントでクイズプレーヤーの伊沢拓司(29)が30日放送のTBSバラエティー「アイ・アム・冒険少年」(後7・00)に出演し、「黒ひげ危機一髪」の発売当時のルールを説明してスタジオゲストらを驚かせる場面があった。

 今回は「ワクワクドキドキの海外1人旅ホームステイ2時間SP」と題して、土屋の次男・心羽がタイに、サッカー元日本代表の大久保嘉人氏の三男・橙利くんがスロベニアでホームステイする姿に密着した。

 土屋の次男・心羽が無事にタイのホームステイ先に到着すると、プレゼントとしてあるゲームを持ってきていた。それは「黒ひげ危機一髪」。言葉は通じずともホームステイ先の家族と楽しんでいる様子が流れた。

 その様子をスタジオで見守っていた伊沢が「ルール間違ってましたけどね」と指摘。特に違和感なく見ていたほかのゲストたちが驚く中、「飛ばしたら勝ちですけどね」と、黒ひげを飛ばしたら「負け」ではなく「勝ち」だとした。

 これには岡村隆史やハライチ・澤部佑らは「えっ!?」と思わず声が出た。澤部は「変な知識入れてきた」とツッコミ、岡村も「飛ばしたら負けですよね?」と混乱。

 伊沢は「本来は飛ばしたら勝ちなんです。最初は。みんなが間違えてるから、そうなった」と説明した。画面には発売当時のルール説明が映し出された。そこには「“黒ひげ”人形を飛び出させた人が、勝ちになる楽しいゲーム」と記載されていた。ただ、95年に「飛び出させたら負け」と正式にルール変更されたことも伝えられた。

続きを表示

「美脚」特集記事

「STARTO ENTERTAINMENT」特集記事

2023年10月30日のニュース