黒幕当てたら1000万円! 日テレ70周年特番、視聴者参加型ミステリー「一瞬も目が離せない3時間」

[ 2023年9月16日 04:00 ]

日本テレビ「THE MYSTERY DAY」の出演者たち
Photo By 提供写真

 日本テレビが10月7日に前代未聞の視聴者参加型ミステリー番組「THE MYSTERY DAY」(後7・56)を放送する。開局70周年記念の特別ドラマで、視聴者がリアルタイムで連続誘拐事件の黒幕を予想し、謎解きに参加。黒幕を当てた視聴者には抽選で総額1000万円の賞金が用意されている。

 未来の首相候補と目される政治家が拉致され、その監禁動画がネットに投稿される。この事件が連続失踪事件へと発展していく。ドラマは「あなたの番です」「真犯人フラグ」などのヒット作を送り出したスタッフが制作。この2作は緻密なストーリーのミステリーとして話題を呼んだだけに、クオリティーの高い作品になりそうだ。

 キャストも豪華だ。主人公の怖がりな刑事を演じるのはユースケ・サンタマリア(52)。昨年の大河ドラマ以降初のドラマ出演となる小栗旬(40)が拉致される政治家、川栄李奈(28)が交番勤務の警察官、中条あやみ(26)がマルチタレントを演じる。登場人物が全員容疑者に思える展開と、伏線が張り巡らされたストーリーで視聴者を惑わせる。

 ユースケは「僕に決めてくれたプロデューサー陣、分かってるなぁ!という気持ち。気になる黒幕は…」と期待をあおった。ドラマパートのプロデューサー鈴間広枝氏は「よくよくご覧いただくと、ヒントはそこここにちりばめられています」と述べ、賞金獲得への鍵を明かした。

 放送当日は都内の大型映画館でパブリックビューイング形式で生放送も行う。企画を担当するプロデューサー宮崎慶洋氏は「作品性の高いドラマと、速報性が強みの生放送。テレビ局が制作する、まるで水と油のような2つのコンテンツをあえてミックスした」と番組の趣旨を説明。「一瞬も目が離せない3時間をお届けします!」と話した。

続きを表示

「美脚」特集記事

「STARTO ENTERTAINMENT」特集記事

2023年9月16日のニュース