マツコ「浜松までひたすら謝ってる!?」 東海道新幹線“座席問題”に持論「隣の人がツイてないなって」

[ 2023年8月28日 18:42 ]

マツコ・デラックス
Photo By スポニチ

 タレントのマツコ・デラックス(50)が28日、月曜コメンテーターを務めるTOKYO MX「5時に夢中!」(月~金曜後5・00)に生出演。東海道新幹線の“座席問題”について持論を展開した。

 マツコは「東海道新幹線の座席は山側と海側 座るならどこ?」というテーマに対し「私は午前中の日差し問題はありますけど、でも隣に人が来ない確率が高いので海側です。山側だとほぼ100%隣に人が座るから」と持論を展開。「それでもし(隣に)来てしまった時は今日はツイてなかった。隣の人がツイてないなって思って(笑)。ごめんなさいって(心の中で)ずっと思いながら、浜松まではひたすら謝ってる」と冗談交じりに話した。

 同じ月曜コメンテーターでタレントの若林史江が山側を選ぶとし、隣に人が来ても窓の方ばかりを見ているので気にならないと話すとマツコは「えーーー!!ずっと窓側を見ていたのは“727”を数えた時だけよ。もう無理、あれ数えられない。上りも下りもやらなきゃダメじゃない?だからもう無理アレ」とコメント。東海道新幹線に乗る人にはお馴染みの大阪市中央区に本社がある「727(セブンツーセブン)」という化粧品メーカーの看板を引き合いに出し笑いを誘った。

 他にも今の小学校で驚くことを聞かれると「今お子さんがいる人からすれば何を今さら言ってるのって感じですけど、教室が余っていて給食を食べる部屋があったりとか」と返答。「すごい子供が減っちゃったから。それこそ私の行っていた学校なんて一学年7クラスとかあったからさ。もう今は2クラスとかしかないじゃない?そうなると何に使っているんだろうね教室。だから校舎の中が寂しいと思う」と自身の子供の頃と変わった現在の小学校について言及した。

続きを表示

「美脚」特集記事

「STARTO ENTERTAINMENT」特集記事

2023年8月28日のニュース