青汁王子 ガソリン価格高騰に「実質“二重課税”だよね。どこまで国民に負担を強いるつもりなんだ」

[ 2023年7月28日 18:25 ]

“青汁王子”こと実業家・三崎優太氏(公式インスタグラムから)

 「青汁王子」こと実業家・三崎優太氏(34)が28日、自身のツイッターを更新。高騰するガソリン価格について言及した。

 三崎氏は「ガソリン価格が200円超え…いくらなんでも高すぎない?ガソリン代って『ガソリン自体の価格+ガソリン税』の値段に消費税がかかってるわけで、これって実質『二重課税』だよね。車がないと生活できない人、仕事にならない人もいるのに、どこまで国民に負担を強いるつもりなんだ。」とつづった。

 経済産業省が26日発表した24日時点のレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均小売価格は、前週調査より80銭高い174円80銭だった。値上がりは10週連続で、2022年6月以来約13カ月ぶりの高値。サウジアラビアなど主要産油国の減産で原油相場が上昇したためで、政府が価格抑制のため石油元売り会社に支給する補助を段階的に縮小していることも響いた。補助縮小で来週以降もさらなる値上がりが見込まれるほか、補助金は9月末で終了する見通しとなっており、1リットル当たり「200円超え」が現実味を帯びているとしてSNSでも話題になっている。

続きを表示

「美脚」特集記事

「STARTO ENTERTAINMENT」特集記事

2023年7月28日のニュース