頭脳警察PANTAさん死去 73歳肺がん 日本ロック黎明期から活躍

[ 2023年7月8日 05:02 ]

「頭脳警察」ボーカルのPANTA(頭脳警察公式サイトから)
Photo By 提供写真

 日本のロック黎明期から活躍したバンド「頭脳警察」のボーカルPANTA(パンタ、本名中村治雄=なかむら・はるお)さんが7日午前10時44分、肺がんのため東京都清瀬市の病院で死去した。73歳。埼玉県出身。葬儀・告別式は家族葬で行い、後日お別れの会を開く予定。

 2021年に肺がんと診断され、闘病生活を送ってきた。今年2月に重度の肺炎で救急搬送。先月4日に闘病中のPANTAさんを応援するイベント「P―FES3」でステージ復帰。同14日に音楽イベント「夕刊フジ・ロック」に出演したのが最後のステージとなった。

 関係者によると、その5日後の同19日から入院。7日朝に容体が急変し、夫人や息子、頭脳警察の石塚俊明(73)らにみとられ静かに旅立った。

 72年に頭脳警察としてデビュー。学生運動の嵐が吹き荒れる中で「赤軍兵士の詩」などが若者らの熱狂的な人気を集めた。ライブ会場では赤軍派のアジテート演説が行われ、反体制バンドとも呼ばれた。政治的メッセージが強い初アルバム「頭脳警察1」は発売中止に。このジャケットには「三億円事件」の容疑者の顔を使用するなど過激なパフォーマンスで知られた。

 75年の解散後はソロ活動や期間限定での復活を経て頭脳警察の活動を本格的に再開させた。荻野目洋子(54)やチェッカーズに楽曲提供し、俳優として桑田佳祐(67)が監督した映画「稲村ジェーン」などにも出演した。

 PANTA(パンタ)本名中村治雄=なかむら・はるお。1950年(昭25)2月5日生まれ、埼玉県出身。69年に「頭脳警察」を結成。米バンド「ザ・マザーズ・オブ・インベンション」の曲「頭脳警察ってのはどいつらなんだよ?」がバンド名の由来に。アルバム2作目も発売1カ月で回収となった。「新世紀エヴァンゲリオン」などのアニメ好きとしても知られていた。

続きを表示

「美脚」特集記事

「STARTO ENTERTAINMENT」特集記事

2023年7月8日のニュース