藤井聡太王将 8冠なら経済効果35億円 関大・宮本名誉教授試算「空前絶後の経済効果」

[ 2023年7月5日 05:07 ]

藤井聡太王将
Photo By スポニチ

 関西大の宮本勝浩名誉教授(78)は4日、将棋の藤井聡太王将(20)=竜王、名人、王位、叡王、棋王、棋聖含む7冠=が8冠を達成した時の経済効果が約35億3487万円になるとの試算を発表した。

 藤井王将を「個人プレーヤーとしては空前絶後の経済効果」と表現し、「これをきっかけに日本の将棋ファンがさらに増加することを期待している」とコメントした。

 藤井7冠は現在、棋聖戦5番勝負で佐々木大地七段(28)相手に2勝1敗と防衛に王手。残すタイトルの王座に関しては、挑戦者の権利をかけて豊島将之九段(33)と対局する。

続きを表示

「美脚」特集記事

「STARTO ENTERTAINMENT」特集記事

2023年7月5日のニュース