藤井棋聖 永瀬王座に攻めさせてよし 第4局は午前に39手 昼食で藤井が味噌煮込み、永瀬がひつまぶし

[ 2022年7月17日 12:23 ]

「第93期ヒューリック杯棋聖戦第4局」 対局に臨む藤井聡太棋聖。左は永瀬拓矢王座(代表撮影)
Photo By 代表撮影

 藤井聡太棋聖(19)=王将、竜王、王位、叡王含めて5冠=が挑戦者に永瀬拓矢王座(29)を迎える第93期棋聖戦5番勝負第4局は17日、名古屋市の亀岳林・万松寺で始まり、正午からの昼食休憩までに39手進んだ。

 局面は先手永瀬が攻め、藤井が守る展開。永瀬が藤井角の活用を封じようと25手目、3筋の歩を5段目まで押し上げたのに対し、藤井は悠然と角道を開けた。永瀬に1歩を差し出し、さらに4段目まで歩を進められてよしとする感覚はまさに異次元と言えた。

 午前のおやつは藤井がケロトッツォ(クリームチーズ&レモン)と鯱もなか、ドリップ抽出トレジャーアイランド(アイス・水出しコーヒー)で、永瀬はドリップ抽出トレジャーアイランド(アイス・水出しコーヒー)と抹茶。ケロトッツォはカエルの形をした名古屋のお菓子店「青柳総本家」、鯱もなかも「元祖 鯱もなか本店」の商品。

 昼食は藤井が味噌煮込みうどん(天ぷら玉子入り、永瀬がひつまぶしとババロア。

続きを表示

2022年7月17日のニュース